2ntブログ

    【中国】株式に続いて不動産バブルも崩壊へ 景気失速の警戒強まる[7/20]

    ここでは、「【中国】株式に続いて不動産バブルも崩壊へ 景気失速の警戒強まる[7/20]」 に関する記事を紹介しています。
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?

    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
     
    1 :敬天愛人φ ★:2008/07/20(日) 22:48:27 ID:???

    ■景気失速の警戒強まる 中国
    2008.7.20 20:31

     中国で景気失速懸念が強まり始めている。上半期の国内総生産(GDP)増加率は10・4%
    と前年同期を1・8ポイント下回り、5年続いた2ケタ成長の維持が微妙になってきた。広東、
    浙江などの沿海各省では輸出企業の倒産が急増、株式に続いて不動産バブルも崩壊しつ
    つある。政府はこれまでの過熱・インフレ対策一辺倒から景気失速防止へと軌道修正を始め
    た。(編集委員 山本勲)
     
    7月に入り国家指導者の地方視察が相次いでいる。温家宝首相が上海市と江蘇省、習近
    平国家副主席が広東省と香港、李克強副首相が河北、浙江、王岐山副首相が山東の各省
    を回った。この時期にこれだけの指導者が一斉に地方視察するのは異例である。

     温首相は地方幹部や企業人に「第一に経済の比較的早い発展を維持し、大きな起落(アッ
    プダウン)を回避せよ」と指示、次の課題としてインフレ抑制に言及した。

     この発言は政府の経済運営の重要な転換を意味している。過去5年間、政府はもっぱら景
    気過熱の抑制に力を入れ、昨年からはインフレ対策が加わった。

     ところが温首相は今回、「経済の比較的早い発展」と「大きな起落の回避」を求めた。従来
    の過熱とインフレ抑制の引き締め一辺倒から、失速防止を重視した政策へと転換したわけだ。

    ※フロー(経済成長)部分は中略>>2以降

     不気味なのは、株式バブルに続いて不動産バブルも崩壊の危機にひんしていることだ。上
    げ相場の先頭を走っていた広東省深●(=土へんに川)市では、年初からマンション相場が
    3割強下落した。

     北京市や上海市では昨年秋から価格が高騰して買い手がつかない状態となり、北京の
    1-5月の商品住宅の販売面積は前年同期比49%も減った。

     政府がインフレ対策の金融引き締めを続ければ、デベロッパーの資金難、経営難が急速
    に進みそうだ。国内証券大手系の国泰君安証券研究所によると、「中国不動産業の今年の
    資金不足は7100億元にのぼる」という。上場しているデベロッパーの年間投資額の35%に
    相当する巨額さだ。

     資金不足でデベロッパーの投げ売りが始まれば相場は暴落し、中国版のサブプライム
    ローン(低所得者向け高金利型住宅融資)危機を招く恐れがある。

     住宅ローンの返済不能者が続出すれば、銀行の不良債権問題が再燃する。金融担当の
    王岐山副首相が山東省視察時に「金融リスクを防げ」と強調したのも、このあたりを意識して
    のことだろう。

     窮地に立たされた輸出産業と不動産業を中心に、政府の対策を求める声が高まっている。
    もっともバブルをあおったデベロッパーの救済には反対論も多い。

     政府も「保護する分野と圧力をかける分野を区別して対処する」(王副首相)としており、来
    月にも輸出増値税の見直しなど税財政面から何らかの対策を取*ち出すとの見方が強まり
    つつある。

    http://sankei.jp.msn.com/world/china/080720/chn0807202031004-n1.htm

    2 :南洲 ◆ITGRFICbOU @敬天愛人φ ★:2008/07/20(日) 22:48:35 ID:???
    (中略部分)

     中国経済の減速が鮮明になってきたことへの政府の危機感がうかがえる。2ケタ成長の原
    動力だった輸出と投資が陰り始め、GDP成長率も1-3月の10・6%から4-6月は
    10・1%へ減速した。

     上半期の貿易黒字は前年同期比約12%減った。投資も実質では増加率が前年を約5ポ
    イント下回った。ともに4-6月期に減速が加速している。消費は2割強増えたが、消費者物
    価上昇率(7・9%)で割り引いた実質ではほぼ前年並みだ。

     インフレによる資材高騰や人件費、人民元の上昇が重なり、企業経営が急速に悪化してい
    る。中国の2大輸出基地、広東省珠江デルタや上海周辺の長江デルタでは衣料、家具・雑
    貨などの労働集約型製造業で倒産が急増している。

     広東省の1-5月の工業企業利潤の伸びは前年同期比4%の微増にとどまり、1万社以上
    (全省の26%)が赤字となった。工業企業の欠損は全国ベースで917億元(1元は約15円)
    と、同56%も増えた。景気の先行指標であるPMI指数(製造業購買担当者指数=中国物流
    購買連合会調べ)は6月、52に低下した。4月の59・2から2カ月で7ポイントも急落した。

     PMI指数は企業の購買担当者に対する受注や生産、在庫などの聞き取り調査をもとに作
    成、50を下回れば景気後退入りを示す。この指数からは中国経済は急速に後退局面に近
    づいていることになる。



    10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 22:53:20 ID:HqPhQIrR
    日経はスルーだろうな。提灯ばっか書いてたし


    43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:10:33 ID:wHpGIgpH
    もし仮に、中国の人口が三億人程度だったら、国自体の崩壊は
    免れられるだろうと思うのだがね。
    中国の場合、あまりにも多い人口が、中国自体の崩壊を確実にする。



    49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:12:55 ID:WzfamhH7
    青木さんは成長率8パーセントで内乱が始まるって言ってたけど、そろそろっぽいね。

    という事は五輪以降また反日暴動が扇動されるのかな



    69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:32:08 ID:jgnXNYil
    崩壊はwktkだが
    曲がりなりにも核保有国だ。
    他国はスルー出来るのだろうか?



    79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:40:10 ID:1067+Jyf
    景気失速も何もw これだけオリンピックチケットが売れないのにw
    上海万博が失敗するのはこれで決まり バブルははじける
    同時に大陸進出企業も引きずり込み戦略にかかって崩壊


    82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:42:16 ID:vmkLLRnp
    アメリカの景気後退で、アメリカ向け輸出も減少してるだろ
    資源インフレの影響で、企業業績も悪化するし
    資産バブルの崩壊だけでなく、実体経済も先行き暗い

    まあアメリカがサブプライムローン問題の処理を誤ると、
    金融恐慌で世界経済が大混乱するわけだがw



    90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:45:18 ID:AoNO6fVV
    13億の市場とか誇らしげに語ってるが、そんな巨大な市場を民主的な統治なしで、
    一部の権力者がバランスもって制御できるはずがない事はわかってたはず。
    動けばインフレ止まれば恐慌。
    自分の体重移動をコントロールできずに倒れていったのが、
    中国歴代王朝の歩んできた道だ。
    社会主義という一時しのぎの鎮痛剤が切れた後は、昔の話がまた繰り返されるだけ。



    105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:57:48 ID:Fmnjs+d1
    崩壊するにしても、オリンピック前に崩壊するってのはかなり予想外だったんじゃない?
    今年の初めの頃の計算では。
    かなりの数の投資家が逃げ遅れてそう。


    107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/20(日) 23:58:44 ID:ukEmPryu
    北京オリンピック開会式を目と鼻の先においてはやくも景気減速の始まりかな
    予定じゃ閉会式の翌日からと聞いていたが



    110 :海底ロンメル:2008/07/21(月) 00:00:24 ID:7meJHvsX
    >>1
    いや、私の認識だと、不動産バブルの崩壊は先なんだが。

    株式の方は、今年の初めまでは調整の範囲だった。

    それが、不動産バブルの崩壊が思ったより深刻で、株式の本格的なバブル崩壊を招いた。

    現在は、自動車部門のバブルが弾けたところ。
    これが本格化すると、鉄鋼、保険などへ波及し、中国経済全体のバブルが弾ける。
    ただし、政府の財政が健全なら財政出動でなんとか凌げるはず。

    今が分かれ目です。


    154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 00:42:58 ID:0JZyjNJE

    株と不動産の予定値上がり分も含めて担保にして借金してるのだから、

    元本割れの不良債権が相当増えてるだろ。

    中国共産党が支えられなくなったら、総崩れだよ。



    157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 00:45:05 ID:274tSE8r
    五輪特需が無いってことが判明して、
    加速度的に減退しているんだろうな。

    現代化してる中国なんて、観光価値無いってこと、わからんのかね。
    中国に観光行きたい知識層は、異文化と歴史建造物を見に行ってるんだぜ。
    中華料理なんて、世界中どこにでもあるしね。



    162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 00:50:11 ID:0JZyjNJE

    不良債権が増えたら、その分以上に分母の貸し出し額をふやして
    不良債権率を下げてたのだから、貸出先が無くなったら…

    いままでは、五輪や不動産での建築ラッシュや、株価上昇で貸し出し先は
    あったけど、今では…

    アメリカの景気後退で輸出が減少し、人件費高騰で外国企業の進出鈍化。



    182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 01:01:56 ID:0JZyjNJE

    景気が後退して貧困層の救済をするとすると、

    その富裕層が支えなければならないわけで…その数が日本の10倍。

    日本でもそんな数は支えられないよ。


    204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 01:14:56 ID:G1xjfKbd
    上海万博まで持たせると思ったんだが、、支那を甘くみてたか。。

    それに四川大地震なんかもあったしな。
    あれは精神的統合には中共にプラスなのかも知れんが、
    被害規模から言って、一億人クラスの壊滅した敗戦国を一国背負うような感じだし。

    最低、連邦制にでもなれば別だが、あそこは無理に大きな領土を持ち過ぎてるのが重荷になってると思うがな。
    まぁ、中共幹部は権益目当てだから小規模の暴動が大量発生しても、人民の福利だとか、どうでも良いんだろうけど。w



    225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 01:33:05 ID:dneQdNvs
    米国が自国の支配力増大の為に仕掛けたチキンレース

    まんまとのせられて土人の国に戻っていく東アジアの国々

    でもこの方法は、外貨持ってて石油依存度が低い欧州や日本には
    直接的には攻撃力が低い

    でも、日本は間接的には結構こたえるよなぁ、何だかんだで
    土人化してしまったアジアを支えなきゃならんから・・・


    241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/21(月) 01:47:09 ID:yjan3mJn
    中国は共産主義をしつつ資本主義のウマ味だけ頂こうとしてたから
    当然いつかは資本主義の闇が襲ってくるだろうね。

    人民は借金や学費つぎ込んででも株をやってたみたいだけど
    共産主義だと基本的に私産は存在しないし、私産がないなら
    破産の定義もなく、破産が無いからその救済措置も無いかも。
    背負った借金は延々に続くのかな。





    関連記事
     
    中国 | トラックバック:0 | コメント:2 | Page Top↑
    コメント
    この記事へのコメント
    オリンピックに向けて明らかに特定分野は伸びてるだろうに、それを含めてもマイナスってことはオリンピックが終わったらどうなるんだろ。
    今年の秋冬は注目だな。
    2008/07/21(月) 18:48 | URL |   #-[ 編集]
    工場閉鎖で大量解雇になった民工が大暴動に発展だな
    2008/07/22(火) 00:53 | URL | ジャアアアアアップ #-[ 編集]
    コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/473-739317c3
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    この記事へのトラックバック