スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
1 :星空φ ★:2008/06/30(月) 15:10:27 ID:???
国際協力銀行 (JBIC) は30日、バルカン半島に位置するアルバニアと下水道整備事業に対する円借款111億2100万円の貸し付け契約に調印する。
アルバニアへの円借款供与は約12年ぶり。レアメタル (希少金属) などの資源が注目される同国でインフラ整備を進めることで、日系企業の進出に向けた環境整備にもつなげる。(坂本一之)
国際協力銀行 (JBIC) は30日、バルカン半島に位置するアルバニアと下水道整備事業に対する円借款111億2100万円の貸し付け契約に調印する。
アルバニアへの円借款供与は約12年ぶり。レアメタル (希少金属) などの資源が注目される同国でインフラ整備を進めることで、日系企業の進出に向けた環境整備にもつなげる。(坂本一之)
政府開発援助 (ODA) の円借款業務を担当する国際協力銀行がアルバニア政府と調印するのは、首都ティラナ地域の下水処理場や下水道などの整備事業に対する円借款の貸し付け契約。
アルバニアは1997年に起きたねずみ講問題で不安定な経済状況だったが、2003年以降、経済が上向き、円借款の再開が検討されてきた。円借款111億円の供与は同国に対する資金支援の中でも大規模な案件になるという。
アルバニアは、世界的に資源確保が難しくなっているレアメタルのクロムや、銅など豊富な鉱物資源がある。
同国政府は鉱業分野への民間投資促進策を展開しており、埋蔵量世界10位のクロムに関するビジネスも国営公社の独占体制の民営化政策を進めていることなどから、新たな投資先として注目を集めている。
アルバニアに対して最近まで投資実績がなかった日系企業の関心も高まっていることから、インフラ整備を進めることで、同国にとっても経済基盤の強化につながる民間投資の活性化につなげる。
今後は製造業には欠かせない電力の施設整備などに対して円借款の供与を検討していく方針だ。
アルバニアとの関係拡大は、日本にとっても国連の安保理改革など外交上も重要な戦略になっている。
■ソース
国際協力銀、きょう調印 アルバニアへ円借款下水道整備で111億円
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806300046a.nwc
2 :七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 15:15:09 ID:P58r3mb3
こういうのって、なんで企業のために(それが回り回って私達の需要を満たす
のはわかるけども)私達の税金を使って無償援助やなんかしたりするの? ア
ルバニアとかっていう国にする今回のは無償援助じゃないらしいけど。その国
の産業資源獲得だけが目的じゃないにしても、企業はお金出さなくてもいいわ
け?
4 :七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 15:18:58 ID:gGNxZgU2
>レアメタルのクロムや、銅など豊富な鉱物資源
日本にもけっこうあるんだからそろそろ鉱山復活させろよ。
11 :七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 00:37:15 ID:nUooXedP
>>4
日本で採算を取ろうと思ったら奴隷労働させるしかないし
7 :お約束:2008/06/30(月) 16:14:13 ID:z6zt1tGg
財源は、日本国債?
9 :七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 16:42:44 ID:IcSOfwRG
また金か
アルバニアは1997年に起きたねずみ講問題で不安定な経済状況だったが、2003年以降、経済が上向き、円借款の再開が検討されてきた。円借款111億円の供与は同国に対する資金支援の中でも大規模な案件になるという。
アルバニアは、世界的に資源確保が難しくなっているレアメタルのクロムや、銅など豊富な鉱物資源がある。
同国政府は鉱業分野への民間投資促進策を展開しており、埋蔵量世界10位のクロムに関するビジネスも国営公社の独占体制の民営化政策を進めていることなどから、新たな投資先として注目を集めている。
アルバニアに対して最近まで投資実績がなかった日系企業の関心も高まっていることから、インフラ整備を進めることで、同国にとっても経済基盤の強化につながる民間投資の活性化につなげる。
今後は製造業には欠かせない電力の施設整備などに対して円借款の供与を検討していく方針だ。
アルバニアとの関係拡大は、日本にとっても国連の安保理改革など外交上も重要な戦略になっている。
■ソース
国際協力銀、きょう調印 アルバニアへ円借款下水道整備で111億円
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806300046a.nwc
2 :七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 15:15:09 ID:P58r3mb3
こういうのって、なんで企業のために(それが回り回って私達の需要を満たす
のはわかるけども)私達の税金を使って無償援助やなんかしたりするの? ア
ルバニアとかっていう国にする今回のは無償援助じゃないらしいけど。その国
の産業資源獲得だけが目的じゃないにしても、企業はお金出さなくてもいいわ
け?
4 :七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 15:18:58 ID:gGNxZgU2
>レアメタルのクロムや、銅など豊富な鉱物資源
日本にもけっこうあるんだからそろそろ鉱山復活させろよ。
11 :七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 00:37:15 ID:nUooXedP
>>4
日本で採算を取ろうと思ったら奴隷労働させるしかないし
7 :お約束:2008/06/30(月) 16:14:13 ID:z6zt1tGg
財源は、日本国債?
9 :七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 16:42:44 ID:IcSOfwRG
また金か
- 関連記事
-
- 日本人は地球を滅ぼす悪魔
- 白人女性に近寄るハエやゴキブリには殺虫消毒を!
- 【社会】青年海外協力隊への応募激減、ピークの3分の1 「就職に有利」とアピール、人気回復に躍起
- 【政治】途上国への食料危機支援、政府5000万ドル追加へ
- 【日本】世界の水不足に日本の淡水化技術移転を - 通商白書[080715]
- 【IMF】貧困国への支援強化、食料・原油価格の高騰で 国際通貨基金(IMF)専務理事[06/15]
- 【金融】「環境」円借款の第1弾、インドネシアに308億円…温暖化防止対策を支援 [08/07/13]
- 【コラム】円借款で肥え太った中国が「ひもつき援助」でアフリカの資源と市場を支配する(SAPIO) [08/07/14]
- 【ベトナム】文化も投資も「米国歓迎」[09/10/27]
- 【政治】 福田首相 「アフリカ諸国へ、最大40億ドル(約4160億円)の円借款を提供」…
- まさにバカヤロー政策
- 【アルバニア/ODA】111億2100万円…関係活性化に期待 [08/06/30]
- 【国際】コメ不足のフィリピンに20万トン支援を検討。日本政府[5/19]
- 【岡山】日本ユニセフ協会、緊急街頭募金 四川大地震とミャンマー被災「守りたい。すべての子どもの命と未来」
- 【経済政策】アジアの貧困層に100億円支援-与謝野財務相がADB総会で表明[09/05/04]
≪【経済/財政】日本国債を格上げ…与党の積極財政を評価・安定的見通しと米ムーディーズ [08/06/30]
| ホーム |
【海外】 少女強姦の容疑者2人が逮捕された翌日に釈放、1人が警察幹部の息子という噂流れ数万人の暴動に・・・中国貴州省甕安県≫
この記事のトラックバックURL
http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/419-ba4abc4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック