スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
1 :戸締りφ ★:2008/05/17(土) 09:56:54 ID:??? ?2BP(124)
5月16日(ブルームバーグ):アイスランドは16日、デンマークとスウェーデン、ノルウェーの
中央銀行から緊急融資15億ユーロ(約2430億円)を受け入れた。通貨クローナを支え、同国
経済の破たんを阻止する。
クローナは今年に入ってから対ユーロで最大26%急落。北欧3カ国が融資枠を設定したこと
が好感され、16日の市場では一時、前日比4.7%高となった。
ダンスケ銀行(コペンハーゲン)の新興市場担当チーフストラテジスト、ラース・クリステンセン氏は
緊急融資について「金融市場の安定に役立つが、アイスランド経済の基本的な不均衡は是正
できない」と指摘した。
緊急融資によりアイスランドの外貨準備高はほぼ倍増し、クローナを下支えするとともに、
同国中銀は利上げを休止できるようになる。アイスランド中銀は、同国経済が一連の利上げで
来年にリセッション(景気後退)入りするとの見通しを示している。
5月16日(ブルームバーグ):アイスランドは16日、デンマークとスウェーデン、ノルウェーの
中央銀行から緊急融資15億ユーロ(約2430億円)を受け入れた。通貨クローナを支え、同国
経済の破たんを阻止する。
クローナは今年に入ってから対ユーロで最大26%急落。北欧3カ国が融資枠を設定したこと
が好感され、16日の市場では一時、前日比4.7%高となった。
ダンスケ銀行(コペンハーゲン)の新興市場担当チーフストラテジスト、ラース・クリステンセン氏は
緊急融資について「金融市場の安定に役立つが、アイスランド経済の基本的な不均衡は是正
できない」と指摘した。
緊急融資によりアイスランドの外貨準備高はほぼ倍増し、クローナを下支えするとともに、
同国中銀は利上げを休止できるようになる。アイスランド中銀は、同国経済が一連の利上げで
来年にリセッション(景気後退)入りするとの見通しを示している。
同中銀は政策金利を過去最高水準となる15.5%に引き上げたにもかかわらず、4月のインフレ率は
18年ぶり高水準の11.8%に上昇した。
世界的な信用収縮の影響でアイスランドの商業銀行が同国中銀に援助を仰ぐとの懸念が強まる一方、
中銀には支援するだけの十分な資金がないことから、クローナ相場は下落していた。
4月末時点の外貨準備高は2068億クローナ(約2930億円)となっている。
アイスランドの3大銀行の資産総額は11兆4000億クローナと、同国経済の9倍近い規模。最大手の
カウプシング銀行の保有資産の87%は外貨で構成されている。
アイスランド中銀は22日に政策金利について発表する。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=abobvZayFkfQ&refer=jp_bonds
6 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:05:51 ID:wjhVCrX7
金利がとんでもねー
7 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:07:31 ID:pz10RDyP
アイスランドって、国際競争力が滅茶苦茶高くなかったっけ
11 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:11:46 ID:FSBYcxc1
>>7
だね。でも国際競争力なんて小国の方が高く計算されるからね、あてになんないよ。
13 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:13:29 ID:qz8muzim
サブプライムで焦げ付き出したとか?
25 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:22:21 ID:X+t+uem9
>>13
欧州不動産バブル崩壊の前哨戦と言ったところだと思う
33 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:27:23 ID:gJGS3EvO
>>25
与信のいい加減さはアメリカの方が酷いけど
バブル度ではアメリカより欧州の方が酷いよな
モスクワはそれ以上かな
途上国の首都もめちゃくちゃバブルだし
世界で不動産価格がまともなのは東京くらいだな
17 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:16:21 ID:cHrVpCbw
結局金利の高い国が危ないということだ。
世界で一番金利の低い国がいつも基軸通貨国になっているが
とすると円は・・・・・・・
18 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:16:54 ID:e+TV/t3f
たしかGDPが高かったと思うが、GDPが高いとどうなるのかいまいち想像しづらいんだよな
結局バブってただけってことなんかねい
20 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:19:28 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
アイスランドは、欧州で一番早く不動産バブルの崩壊が観測されています。
世界的な金融収縮の影響で、外債依存体質が強かったアイスランドに
歪みが生じたものと思われます。
23 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:21:43 ID:gJGS3EvO
>>20
スペインの不動産ってなんであんなに高いの?
35 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:28:40 ID:X+t+uem9
>>23
ヨーロッパ全体にそんな感じだな。
西欧は東欧という新植民地を手に入れてここんとこかなり景気がよかったのだが、
金融工学によって適正値が評価される以上に伸び率予測を織り込んだ投機が入り、
成長マージンを見切れずに上昇率だけ見て買ってたのでバブってた。
安価な労働力の動員と、流通確保での購買力の引き出しが一巡して、
構造的な成長マージンを使い切って安定期に入ろうとするが、
そこで投資による買い支えが入らなくなった割高証券類が一気に適正価格まで縮小する。
いまここ、という感じ。
中国の上海株バブル崩壊もほとんど同じ構造と見てる。
39 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:32:23 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>23
欧州内の発展格差が要因かと、、、
国際的な投機性資金のだぶつきで、市場規模の小さい未発展国に資金が流入
バブルを発生させたと思われます。
EUの場合、通貨統合を通じて為替リスクのない巨大市場が形成されましたから
その歪みを利用したキャリートレードが活発化しておりました。
43 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:37:34 ID:gJGS3EvO
>>39
>市場規模の小さい未発展国に資金が流入
激しく同意。市場が小さいので外国からわずかな買いが入っただけで値が飛ぶからな。
外国から相当な買いが入ったのに一部の商業ビル以外ほとんど値が動かなかった東京とは
偉い違いだな。
26 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:22:45 ID:8p+iZp+h
これで国際競争力云々のうそ臭さが露呈。
どっかの企業格付け並み。
30 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:25:59 ID:0ycLRRH5
環境(笑)でTBSがやたらプッシュしてたぞアイスランドww
畜死の法則は効くなwwww
中央アジアの「明るい北朝鮮」と紹介したらその独裁者すぐに死んだりww もう
36 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:31:12 ID:TNohGDh+
ユーロで預金しようと思うんだけど、
今後の対日本円の傾向はどうなりますか?
いかんせん、データが少なくて読めない。
41 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:34:48 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>36
今年に入り各所でバブル崩壊が観測され始めています。
各国の事情が違う為、積極的な金融政策をとりにくく、動きの鈍さが指摘され始めています。
40 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:32:27 ID:gJGS3EvO
世界で不動産価格が割安なのは東京だけじゃないのか?
外国の首都の不動産価格って値上がりが続かないと到底割に合わない価格になってる
東京だけは値下がりさえしなければ(値段が変らなければ)インカムゲインで大儲け
できる水準で超割安
54 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:52:55 ID:X+t+uem9
>>40
日本だけは金融問題解決に手間取って、資金供給拡大の恩恵を蒙ることができなかったからな
あからさまに成長余地があった東欧とBRICs、ついでnext11だのvistaだのの途上国に投資が流れ、
その投資は体力があった欧米(特に欧州)が担って日本は出遅れ、
その原資だけ日本の利下げによる資金を間接的に提供してぬるぬると利鞘を稼いでた。
各国の成長余地を使い切って世界中のバブル崩壊が起きたら、
相対的に日本の投資余地の価値が上がって資金が還流しはじめ、
ゼロ金利政策の効果が10年遅れで表れそうな感じ。
45 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:38:44 ID:vEex0gpB
やっぱ金融だけとか資源輸出だけとか、質的中身が無い経済ってのはモロすぎるな。
リスク分散しすぎると、儲けがあまりなくなってツラい。 といって儲けに走りすぎるとこのようになる。
50 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:48:42 ID:Pyc6iyLn
つーかスペインのバブルは、もう崩壊してる。
後、アイルランドも・・・
要監視国→フランス、北欧あたりか
ドイツは全くバブってない
51 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:50:35 ID:y+zv7m9k
産業がないからじゃないのかな
内需だけだと先進国に遅れ取るし
とはいえ、日本のように労働者に負担はかけれないだろうね
EUの結束はそれにしてもいいな…
52 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:52:24 ID:pzX3sCdr
マスコミに素晴らしい国と紹介される国って、実際は経済状況が
良くないからてこ入れする為に持ち上げらてるような気がしてきた。
57 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:55:39 ID:ZdGUQDTi
日本にいたら気が付かないけど
ここ最近世界経済はずっと堅調~好況でかなり不動産価格あがってたみたいね
日本にいたら不況感しかないけど
60 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:00:24 ID:X+t+uem9
>>57
政策的には日本国内のマネーサプライを増やしたかったんだろうけど、
いまはむしろ下手な利下げは国内のマネーサプライを枯渇させかないといった状況で、
過去の常識が通用しないからねえ
62 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:09:57 ID:QMrn6K3u
ゼロ金利で世界を破壊した、て言われなきゃいいんだが。
63 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:10:36 ID:Kb+EOaT7
左翼が言うには日本より裕福な国だそうだ。
漁業が主産業のアイスランドが日本より裕福な訳無いだろうに。
実際には人口が少ないって理由から一人当たりのGDPが高くなりがちだし、
通貨が無茶苦茶上がっているから、GDPがかさ上げ状態なだけだったりする。
78 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:55:48 ID:Zi51q1C4
アイスランドを賛美していた人なみだ目
79 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:57:02 ID:qX/IdrOy
地熱発電にバイオと観光の国だったな。
国民のDNA情報を先進国の製薬会社に提供して実利を得ていた。
冷戦時代は対ソ戦の要みたいな所にあるから重宝された。
ソ連の最優先攻略目標の一つ
(地理上アメリカ輸送船団を攻撃できる大西洋の中間点に存在する)
89 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 12:47:42 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
金融のグローバル化に伴う世界的なバブル状況の発生により
ドル圏では円キャリー、欧州圏ではスイスキャリーが活発化しておりました。
これは、投資銀行などが流動性が確保された低金利国のインターバンク市場で
資金調達し、発展余地の大きい中小国に資本投下するというものです。
しかし、市場の変化により、資金元であったスイス、日本ともに利上げを選択しました。
これにより、市場資金の枯渇が発生し、結果的に投機資金の巻き戻しが発生、
キャリー先資産の値上がりを抑制しました。
結果的に、過剰流動性と資産の値上がりを前提とした金融工学的な金融取引に
ダメージを与えることとなりました。
特に、北欧圏東欧圏でのキャリーはスイスの資金に支ええられていたわけですが、
スイスは度重なる利上げを行い、結果的に資金を引き上げる動きが強まりました。
アイスランドのバブル崩壊はスイスキャリーの終焉と世界的な金融収縮の影響で
あると思われます。
104 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:13:15 ID:dAOMMtUn
アイスランドって地熱利用の発電や再生可能エネルギーに力いれてたり、
漁業やその他で結構裕福なイメージだったのにな
意外だわ
105 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:14:55 ID:XFCdZQ2i
アイスランドは身の丈にあった経済していたら、こういう事も起きなかったろう。
投資、投機が行き過ぎたんだろ。
96 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:00:52 ID:SbLJWVwJ
デンマーク最大でもUBSのPB事業のチンカスにもならん規模だろ。
つーかアイスランドって個人GDPめっちゃ高いよな?日本人より
いいもん食ってんだろ?
99 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:03:19 ID:gJGS3EvO
>>96
北欧は所得は多いけど
物価が高すぎるから質素な生活しかできないよ
平日のランチとか街の普通の食堂で食べて1人5000円以上とかだ
108 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:18:24 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>96
世界的なメガバンクと比べると、どうしようもないぐらい小さいですね。
現在、英国のバブル崩壊が懸念されています。
中東のオイルマネーやロシア系の資金は、英国(オフシェア市場)を通じて世界中に
投資されていました。
英国の市場が崩壊すると、この資金の流れに変化が起きる可能性が指摘されており
これが欧州のバブルに致命傷を与える可能性も指摘され始めています。
110 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:20:41 ID:gJGS3EvO
こんなのもだ序曲だろ
欧州の不動産バブルは半端じゃない(アメリカより酷い)から
EU主要国も不動産暴落で金融危機になると思う
高金利に引かれて価値の高い日本円を売りユーロ預金する奴の気が知れない
112 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:27:45 ID:A8sMUNVy
>>110
そう言われ続けてすでに4年。いずれ弾けるのがバブルの運命だが、バブルから
正しく学んだ奴は、バブル状態のところに自分の資本を全く投入しないのではなく、
うまく利確させる方向で動いている。危ない危ないと言うばかりの奴は、その間何の
利益も得ていない。
113 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:30:19 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>112
まぁ、売って良し、買って良しですからね。
売って儲けようという勢力が、バブル崩壊を拡大させているともいえます。
116 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:34:37 ID:gJGS3EvO
>>112
安全度でいうなら
欧州不動産 ×、欧州株 △、欧州債券 ×
中国不動産 △、中国株 ×、中国債券 ○
日本不動産 ○、日本株 ○、日本債券 ×
米国不動産 △、米国株 △、米国債 ×
ではないでしょうか
117 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:38:48 ID:A8sMUNVy
>>116
欧州不動産、欧州債券ではすでにボロ儲けした奴等が山ほどいる。日本では
そういう奴はあまり見かけないけど、ヨーロッパでのアラビア系財閥の跳梁は
2000年前後から壮絶なモノがあったよ。今なんてパリのボンマルシェに行けば、
アラビアの富豪が召使いを引き連れて1000万円単位の買い物をする様子が
わりと日常的に見られるし。
サンルイ島の、日本流に言えば4LDKくらいのアパルトマンが8億円だの10億円だのと
いった価格に跳ね上がっているのも、大半はアラビアの連中の投機資金のなせる
ワザ。続いて中国系。
118 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:47:00 ID:gJGS3EvO
>>117
モスクワの不動産はパリ以上のような
ロシア国内だけじゃなく旧ソ連の大都市にもロシアの金が入ってるようで
ウクライナのキエフ都心の不動産とか東京都心なみ
119 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:51:43 ID:SbLJWVwJ
ロシアはまだまだ途上だろ。やはりロンドンやパリや東京には
適わん。ロンドンのチェルシー地区のアパート、ボロレンガ造りで
30㎡ほどのワンルームでも家賃1000ポンドとかだからな。町中が
銀座鳩居堂前みたいになってるw
120 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:53:07 ID:nVpOes0U
ロシアは腐っても資源があるが
アイスランドじゃねぇ。
次はイギリスが吹っ飛ぶのが見たいが
121 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:59:20 ID:gJGS3EvO
>>119
モスクワの不動産価格は東京以上だよ
資源で儲けている人がいるのともともと酷い供給不足だから
旧東側の住宅不足は深刻で
むかし造船で栄えたウクライナと地方都市によく行くのだが
この20年で人口が半分くらいになったにも関わらず住宅不足
その街の一般的な給料は月に100ドルくらいなのに中心部のボロアパートは
500万円くらいする
130 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:08:34 ID:+XdhKDAv
>>119
モスクワは家賃も物価も東京より高いよ。
まぁロンドンは確かに凄い高さだね。
大卒初任給が月60万円で地下鉄初乗り料金が1000円だからな。
132 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:22:45 ID:+5Kr5zEf
>>130
ポンドが高すぎるって言うか、円が安すぎるのが問題だな。
イギリス人が日本に観光に来ればいいじゃん。って思ってしまう。
134 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:26:00 ID:gJGS3EvO
>>132
>イギリス人が日本に観光に来ればいいじゃん。って思ってしまう。
おそらく日本のリゾートは途上国のリゾートよりコストパフォーマンスが高い。
しかも工業製品の値段は世界一安いからショッピングも楽しみ。
しかし問題は、日本では途上国のリゾートのように白人が特別扱いしてもらえないということだ。
白人ではない現地人と同じ扱いしかしてもらえないリゾートに白人が行くとは思えない。
135 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:28:21 ID:UQ4yAX12
投機マネーが入ると普通にやってりゃ幸せになれる国でもこうなってしまう
食品自給率もエネルギーも十分にある国が破綻なんておかしいだろう
アイスランドがこうなる日がくるとすれば、それは火山が噴火してしまったときだけだと思ってたよ
144 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:17:37 ID:2YGPfkRn
為替リスクの少ない通貨て外貨準備高が巨額で経常黒字が巨額で
治安がよくて政情不安がなく産業形態が多岐に渡り教育水準の高い国の通貨だよな。
円じゃん。
外国のソブリン債で安全高利回りは無理か?
145 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:19:57 ID:nEKhY757
>>144
政情不安というのは解散総選挙でもしたら一挙に吹き出してきそうだぞ>円。
146 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:24:07 ID:mBJIlf9f
よく知らないけど、高金利通貨ってんで投機資金入ってなかったっけ?
あと、為替のキャリートレードの対象になってたとかだったっけ?
人口30万の国だから、ちょっとのことでも通貨テロみたいなもんだったんだろう
気の毒だな・・・
161 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:16:36 ID:amRkN5iv
>>1
去年まではニュージーランドと並んで高金利で大人気で
地元民もバブリーな生活だったけど予想通り破綻したかw
それでも中央銀行が日本よりまともだから教科書的不況だな。
日本は景気が良くなるとバブルで国が崩壊するという
恐怖症が治らない限り復活できない・・・
18年ぶり高水準の11.8%に上昇した。
世界的な信用収縮の影響でアイスランドの商業銀行が同国中銀に援助を仰ぐとの懸念が強まる一方、
中銀には支援するだけの十分な資金がないことから、クローナ相場は下落していた。
4月末時点の外貨準備高は2068億クローナ(約2930億円)となっている。
アイスランドの3大銀行の資産総額は11兆4000億クローナと、同国経済の9倍近い規模。最大手の
カウプシング銀行の保有資産の87%は外貨で構成されている。
アイスランド中銀は22日に政策金利について発表する。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=abobvZayFkfQ&refer=jp_bonds
6 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:05:51 ID:wjhVCrX7
金利がとんでもねー
7 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:07:31 ID:pz10RDyP
アイスランドって、国際競争力が滅茶苦茶高くなかったっけ
11 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:11:46 ID:FSBYcxc1
>>7
だね。でも国際競争力なんて小国の方が高く計算されるからね、あてになんないよ。
13 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:13:29 ID:qz8muzim
サブプライムで焦げ付き出したとか?
25 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:22:21 ID:X+t+uem9
>>13
欧州不動産バブル崩壊の前哨戦と言ったところだと思う
33 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:27:23 ID:gJGS3EvO
>>25
与信のいい加減さはアメリカの方が酷いけど
バブル度ではアメリカより欧州の方が酷いよな
モスクワはそれ以上かな
途上国の首都もめちゃくちゃバブルだし
世界で不動産価格がまともなのは東京くらいだな
17 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:16:21 ID:cHrVpCbw
結局金利の高い国が危ないということだ。
世界で一番金利の低い国がいつも基軸通貨国になっているが
とすると円は・・・・・・・
18 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:16:54 ID:e+TV/t3f
たしかGDPが高かったと思うが、GDPが高いとどうなるのかいまいち想像しづらいんだよな
結局バブってただけってことなんかねい
20 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:19:28 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
アイスランドは、欧州で一番早く不動産バブルの崩壊が観測されています。
世界的な金融収縮の影響で、外債依存体質が強かったアイスランドに
歪みが生じたものと思われます。
23 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:21:43 ID:gJGS3EvO
>>20
スペインの不動産ってなんであんなに高いの?
35 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:28:40 ID:X+t+uem9
>>23
ヨーロッパ全体にそんな感じだな。
西欧は東欧という新植民地を手に入れてここんとこかなり景気がよかったのだが、
金融工学によって適正値が評価される以上に伸び率予測を織り込んだ投機が入り、
成長マージンを見切れずに上昇率だけ見て買ってたのでバブってた。
安価な労働力の動員と、流通確保での購買力の引き出しが一巡して、
構造的な成長マージンを使い切って安定期に入ろうとするが、
そこで投資による買い支えが入らなくなった割高証券類が一気に適正価格まで縮小する。
いまここ、という感じ。
中国の上海株バブル崩壊もほとんど同じ構造と見てる。
39 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:32:23 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>23
欧州内の発展格差が要因かと、、、
国際的な投機性資金のだぶつきで、市場規模の小さい未発展国に資金が流入
バブルを発生させたと思われます。
EUの場合、通貨統合を通じて為替リスクのない巨大市場が形成されましたから
その歪みを利用したキャリートレードが活発化しておりました。
43 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:37:34 ID:gJGS3EvO
>>39
>市場規模の小さい未発展国に資金が流入
激しく同意。市場が小さいので外国からわずかな買いが入っただけで値が飛ぶからな。
外国から相当な買いが入ったのに一部の商業ビル以外ほとんど値が動かなかった東京とは
偉い違いだな。
26 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:22:45 ID:8p+iZp+h
これで国際競争力云々のうそ臭さが露呈。
どっかの企業格付け並み。
30 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:25:59 ID:0ycLRRH5
環境(笑)でTBSがやたらプッシュしてたぞアイスランドww
畜死の法則は効くなwwww
中央アジアの「明るい北朝鮮」と紹介したらその独裁者すぐに死んだりww もう
36 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:31:12 ID:TNohGDh+
ユーロで預金しようと思うんだけど、
今後の対日本円の傾向はどうなりますか?
いかんせん、データが少なくて読めない。
41 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:34:48 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>36
今年に入り各所でバブル崩壊が観測され始めています。
各国の事情が違う為、積極的な金融政策をとりにくく、動きの鈍さが指摘され始めています。
40 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:32:27 ID:gJGS3EvO
世界で不動産価格が割安なのは東京だけじゃないのか?
外国の首都の不動産価格って値上がりが続かないと到底割に合わない価格になってる
東京だけは値下がりさえしなければ(値段が変らなければ)インカムゲインで大儲け
できる水準で超割安
54 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:52:55 ID:X+t+uem9
>>40
日本だけは金融問題解決に手間取って、資金供給拡大の恩恵を蒙ることができなかったからな
あからさまに成長余地があった東欧とBRICs、ついでnext11だのvistaだのの途上国に投資が流れ、
その投資は体力があった欧米(特に欧州)が担って日本は出遅れ、
その原資だけ日本の利下げによる資金を間接的に提供してぬるぬると利鞘を稼いでた。
各国の成長余地を使い切って世界中のバブル崩壊が起きたら、
相対的に日本の投資余地の価値が上がって資金が還流しはじめ、
ゼロ金利政策の効果が10年遅れで表れそうな感じ。
45 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:38:44 ID:vEex0gpB
やっぱ金融だけとか資源輸出だけとか、質的中身が無い経済ってのはモロすぎるな。
リスク分散しすぎると、儲けがあまりなくなってツラい。 といって儲けに走りすぎるとこのようになる。
50 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:48:42 ID:Pyc6iyLn
つーかスペインのバブルは、もう崩壊してる。
後、アイルランドも・・・
要監視国→フランス、北欧あたりか
ドイツは全くバブってない
51 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:50:35 ID:y+zv7m9k
産業がないからじゃないのかな
内需だけだと先進国に遅れ取るし
とはいえ、日本のように労働者に負担はかけれないだろうね
EUの結束はそれにしてもいいな…
52 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:52:24 ID:pzX3sCdr
マスコミに素晴らしい国と紹介される国って、実際は経済状況が
良くないからてこ入れする為に持ち上げらてるような気がしてきた。
57 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 10:55:39 ID:ZdGUQDTi
日本にいたら気が付かないけど
ここ最近世界経済はずっと堅調~好況でかなり不動産価格あがってたみたいね
日本にいたら不況感しかないけど
60 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:00:24 ID:X+t+uem9
>>57
政策的には日本国内のマネーサプライを増やしたかったんだろうけど、
いまはむしろ下手な利下げは国内のマネーサプライを枯渇させかないといった状況で、
過去の常識が通用しないからねえ
62 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:09:57 ID:QMrn6K3u
ゼロ金利で世界を破壊した、て言われなきゃいいんだが。
63 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:10:36 ID:Kb+EOaT7
左翼が言うには日本より裕福な国だそうだ。
漁業が主産業のアイスランドが日本より裕福な訳無いだろうに。
実際には人口が少ないって理由から一人当たりのGDPが高くなりがちだし、
通貨が無茶苦茶上がっているから、GDPがかさ上げ状態なだけだったりする。
78 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:55:48 ID:Zi51q1C4
アイスランドを賛美していた人なみだ目
79 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:57:02 ID:qX/IdrOy
地熱発電にバイオと観光の国だったな。
国民のDNA情報を先進国の製薬会社に提供して実利を得ていた。
冷戦時代は対ソ戦の要みたいな所にあるから重宝された。
ソ連の最優先攻略目標の一つ
(地理上アメリカ輸送船団を攻撃できる大西洋の中間点に存在する)
89 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 12:47:42 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
金融のグローバル化に伴う世界的なバブル状況の発生により
ドル圏では円キャリー、欧州圏ではスイスキャリーが活発化しておりました。
これは、投資銀行などが流動性が確保された低金利国のインターバンク市場で
資金調達し、発展余地の大きい中小国に資本投下するというものです。
しかし、市場の変化により、資金元であったスイス、日本ともに利上げを選択しました。
これにより、市場資金の枯渇が発生し、結果的に投機資金の巻き戻しが発生、
キャリー先資産の値上がりを抑制しました。
結果的に、過剰流動性と資産の値上がりを前提とした金融工学的な金融取引に
ダメージを与えることとなりました。
特に、北欧圏東欧圏でのキャリーはスイスの資金に支ええられていたわけですが、
スイスは度重なる利上げを行い、結果的に資金を引き上げる動きが強まりました。
アイスランドのバブル崩壊はスイスキャリーの終焉と世界的な金融収縮の影響で
あると思われます。
104 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:13:15 ID:dAOMMtUn
アイスランドって地熱利用の発電や再生可能エネルギーに力いれてたり、
漁業やその他で結構裕福なイメージだったのにな
意外だわ
105 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:14:55 ID:XFCdZQ2i
アイスランドは身の丈にあった経済していたら、こういう事も起きなかったろう。
投資、投機が行き過ぎたんだろ。
96 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:00:52 ID:SbLJWVwJ
デンマーク最大でもUBSのPB事業のチンカスにもならん規模だろ。
つーかアイスランドって個人GDPめっちゃ高いよな?日本人より
いいもん食ってんだろ?
99 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:03:19 ID:gJGS3EvO
>>96
北欧は所得は多いけど
物価が高すぎるから質素な生活しかできないよ
平日のランチとか街の普通の食堂で食べて1人5000円以上とかだ
108 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:18:24 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>96
世界的なメガバンクと比べると、どうしようもないぐらい小さいですね。
現在、英国のバブル崩壊が懸念されています。
中東のオイルマネーやロシア系の資金は、英国(オフシェア市場)を通じて世界中に
投資されていました。
英国の市場が崩壊すると、この資金の流れに変化が起きる可能性が指摘されており
これが欧州のバブルに致命傷を与える可能性も指摘され始めています。
110 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:20:41 ID:gJGS3EvO
こんなのもだ序曲だろ
欧州の不動産バブルは半端じゃない(アメリカより酷い)から
EU主要国も不動産暴落で金融危機になると思う
高金利に引かれて価値の高い日本円を売りユーロ預金する奴の気が知れない
112 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:27:45 ID:A8sMUNVy
>>110
そう言われ続けてすでに4年。いずれ弾けるのがバブルの運命だが、バブルから
正しく学んだ奴は、バブル状態のところに自分の資本を全く投入しないのではなく、
うまく利確させる方向で動いている。危ない危ないと言うばかりの奴は、その間何の
利益も得ていない。
113 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:30:19 ID:ThF5cZFK ?2BP(124)
>>112
まぁ、売って良し、買って良しですからね。
売って儲けようという勢力が、バブル崩壊を拡大させているともいえます。
116 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:34:37 ID:gJGS3EvO
>>112
安全度でいうなら
欧州不動産 ×、欧州株 △、欧州債券 ×
中国不動産 △、中国株 ×、中国債券 ○
日本不動産 ○、日本株 ○、日本債券 ×
米国不動産 △、米国株 △、米国債 ×
ではないでしょうか
117 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:38:48 ID:A8sMUNVy
>>116
欧州不動産、欧州債券ではすでにボロ儲けした奴等が山ほどいる。日本では
そういう奴はあまり見かけないけど、ヨーロッパでのアラビア系財閥の跳梁は
2000年前後から壮絶なモノがあったよ。今なんてパリのボンマルシェに行けば、
アラビアの富豪が召使いを引き連れて1000万円単位の買い物をする様子が
わりと日常的に見られるし。
サンルイ島の、日本流に言えば4LDKくらいのアパルトマンが8億円だの10億円だのと
いった価格に跳ね上がっているのも、大半はアラビアの連中の投機資金のなせる
ワザ。続いて中国系。
118 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:47:00 ID:gJGS3EvO
>>117
モスクワの不動産はパリ以上のような
ロシア国内だけじゃなく旧ソ連の大都市にもロシアの金が入ってるようで
ウクライナのキエフ都心の不動産とか東京都心なみ
119 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:51:43 ID:SbLJWVwJ
ロシアはまだまだ途上だろ。やはりロンドンやパリや東京には
適わん。ロンドンのチェルシー地区のアパート、ボロレンガ造りで
30㎡ほどのワンルームでも家賃1000ポンドとかだからな。町中が
銀座鳩居堂前みたいになってるw
120 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:53:07 ID:nVpOes0U
ロシアは腐っても資源があるが
アイスランドじゃねぇ。
次はイギリスが吹っ飛ぶのが見たいが
121 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:59:20 ID:gJGS3EvO
>>119
モスクワの不動産価格は東京以上だよ
資源で儲けている人がいるのともともと酷い供給不足だから
旧東側の住宅不足は深刻で
むかし造船で栄えたウクライナと地方都市によく行くのだが
この20年で人口が半分くらいになったにも関わらず住宅不足
その街の一般的な給料は月に100ドルくらいなのに中心部のボロアパートは
500万円くらいする
130 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:08:34 ID:+XdhKDAv
>>119
モスクワは家賃も物価も東京より高いよ。
まぁロンドンは確かに凄い高さだね。
大卒初任給が月60万円で地下鉄初乗り料金が1000円だからな。
132 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:22:45 ID:+5Kr5zEf
>>130
ポンドが高すぎるって言うか、円が安すぎるのが問題だな。
イギリス人が日本に観光に来ればいいじゃん。って思ってしまう。
134 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:26:00 ID:gJGS3EvO
>>132
>イギリス人が日本に観光に来ればいいじゃん。って思ってしまう。
おそらく日本のリゾートは途上国のリゾートよりコストパフォーマンスが高い。
しかも工業製品の値段は世界一安いからショッピングも楽しみ。
しかし問題は、日本では途上国のリゾートのように白人が特別扱いしてもらえないということだ。
白人ではない現地人と同じ扱いしかしてもらえないリゾートに白人が行くとは思えない。
135 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:28:21 ID:UQ4yAX12
投機マネーが入ると普通にやってりゃ幸せになれる国でもこうなってしまう
食品自給率もエネルギーも十分にある国が破綻なんておかしいだろう
アイスランドがこうなる日がくるとすれば、それは火山が噴火してしまったときだけだと思ってたよ
144 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:17:37 ID:2YGPfkRn
為替リスクの少ない通貨て外貨準備高が巨額で経常黒字が巨額で
治安がよくて政情不安がなく産業形態が多岐に渡り教育水準の高い国の通貨だよな。
円じゃん。
外国のソブリン債で安全高利回りは無理か?
145 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:19:57 ID:nEKhY757
>>144
政情不安というのは解散総選挙でもしたら一挙に吹き出してきそうだぞ>円。
146 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:24:07 ID:mBJIlf9f
よく知らないけど、高金利通貨ってんで投機資金入ってなかったっけ?
あと、為替のキャリートレードの対象になってたとかだったっけ?
人口30万の国だから、ちょっとのことでも通貨テロみたいなもんだったんだろう
気の毒だな・・・
161 :名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:16:36 ID:amRkN5iv
>>1
去年まではニュージーランドと並んで高金利で大人気で
地元民もバブリーな生活だったけど予想通り破綻したかw
それでも中央銀行が日本よりまともだから教科書的不況だな。
日本は景気が良くなるとバブルで国が崩壊するという
恐怖症が治らない限り復活できない・・・
- 関連記事
-
- 【食品】国産の野菜が店頭から消える可能性・・・米国・中国が肥料の輸出を実質禁止
- 【通貨危機】アイスランドに緊急融資、経済破たん回避へ北欧3カ国が15億ユーロ [08/05/16]
- 【雇用】5月有効求人倍率は0.92倍、05年2月以来の低水準=厚労省 [6/27]
- ジャアアアアアアアップゥざあああああまああああああああああああ
- 【経済政策】国の財政「夕張より深刻」…財務省、財政審で試算提示 [08/04/18]
- 【金融】欧州の銀行、最大900億ユーロの資本不足に陥る可能性…ゴールドマン・サックス・グループ[08/07/04]
- 【経済】わずか半年で5割も株価が下落…国内外で囁かれ始めた中国経済への懸念[5/23]
- 【証券】世界の主要50市場、株式時価総額10兆ドル減・日本のGDPの約2倍の資産価値が消失…6月末、ピーク比 [08/07/27]
- 【金融】中国:バブル崩壊の兆し、株価下落・不動産も異変…日本のバブル崩壊時並みのペースで急落 [08/03/31]
- 【経済】「何でも儲かればいいのか」原油高に北畑経産次官激怒 米投資家を名指しで非難
- 【経済】 「JAPAiN」 閉塞日本に海外から冷たい視線
- 【金融】米政府系住宅金融に経営不安、国有化も検討・ファニーメイとフレディーマック…米New York Times紙報道 [08/07/11]
- 【金融】バンカメ:41%減益、5490億円損失計上・サブプライム関連で…4―6月期決算 [08/07/21]
- 【経済】9割の株投資家が大損・BMWで登場し自転車で撤退-中国
- 【不動産/金融】不動産不況突入へ メガバンク貸し渋りが誘発!?--金融庁も“行き過ぎ”抑制策 [07/08]
この記事のトラックバックURL
http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/310-d90e15b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック