2ntブログ

    日本が長期停滞に入ってからのほうがジャップホルホル本が増えてきた

    ここでは、「日本が長期停滞に入ってからのほうがジャップホルホル本が増えてきた」 に関する記事を紹介しています。
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?

    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
     
    タイトルなし

    3136 :脱日本人:2013/04/03(水) 22:22:26 ID:???

    日本が欧米諸国と比べて土人国家なのは明白な事実だろうが。

    4月1日を迎えました。日本全国どこの企業でも新卒社員が入社する会社は、大抵入社式が開かれ、フレッシュな顔が揃っていることでしょう。そこで今回は、新卒社員を受け入れる側のつまり会社や上司、先輩側の心構えを「ナメられたら終わり」視点で語ります。

    「ウレぴあ総研」でこの記事の完全版を見る【動画・画像付き】

    1.敬語が使えなかったら、ただちに直立不動で立たせ、3分間説教する。
    新卒学生は基本的に「敬語」を知りません。なぜなら使う機会がなかったからです。学校を出ているのだから、敬語くらいをしっかり使えると思ったら、大間違いです。先輩に向かって、「ご苦労様です!」なんていうのは当たり前。なぜか警察関係では、「ご苦労様です」が敬語ですが、民間企業では「お疲れ様です」が目上に対する慰労の言葉。もし間違ったら、ただちに新入社員を立たせて、「言葉遣いが違うだろ。どこが違うか言ってみろ」と詰問しましょう。

    もちろん立たせる側もなぜ「ご苦労様です」が悪いのかを知っていなければ、単なるいじめになりますから、知っておきましょう。「ご苦労」というのは、その人の能力の限界まで発揮しなければならない苦しむ労力のことをいいます。つまり、普通の仕事で使うと、「あなたの全力を尽くしたことに敬意を表します=普通の仕事も能力の限界でやらないとあなたはだめなんですね」といっていることになります。つまり大変失礼な発言なのです。

    これを知らないで、新卒社員を説教しても、「なぜですか」に反論できず、タダのいじめで終わってしまいます。これを機に先輩・上司の方も敬語の意味を再勉強すべきです。また、この指導は3分間にとどめましょう。あまりやり過ぎると、単なる嫌がらせとしか捉えられません。

    2.研修講師になったとき、全員がだらだらしているようだったら、人事を呼び出して「どういうことだ」と詰問する。
    これは実話です。ある人が自社の主力商品について新入社員に使用方法や効果など説明をしているときに、新入社員は話を聞かず、そっぽを向いていたり、「その商品にどんな価値があるんですか?」とふざけた質問をした場面がありました。当然講師だったその人は激怒。研修終了後に人事に詰め寄り、「どんな奴らを採ったんだ。どういう採用基準なんだ!」と詰問しました。

    人事担当は右往左往。顛末を聞いた人事部長が大変厳しい人だったので、研修中の新入社員全員に対して、「話を聞きたくない人。自分の入社した会社の商品について知りたくない人は、帰ってよろしい。明日から来なくてよろしい。うちの会社に必要ない」と言い切りました。当然研修会場は騒然としましたが、それから新入社員は真剣に話を聞いてメモをしっかりとるようになりました。

    3137 :脱日本人:2013/04/03(水) 22:24:58 ID:???

    キモイ猿土人の思考


    3.態度の悪い新入社員は裏に呼び出す。
    どうしても、新入社員はつい先日まで学生だったためか、態度が学生のままであったり、上司や先輩に対して、不遜な態度をとったりします。その場合、先輩・上司はにこにこしていてはいけません。すぐに別室か他の人に見られない場所に呼び出して、さっきの態度は何なんだと、やはり詰問しましょう。

    一番やっかいなのは、「自分が失礼な態度をとっていることに気づいていない」ことです。しっかり社会常識をたたき込むのは、新卒から3ヶ月間が限度と考えましょう。それを過ぎたら、もう直りません。また衆知の前で詰問するのはパワハラになる可能性があるので、かならず個室でおこないましょう。

    4.お客様気分をたたき直すのは、「人事」の役目である。
    よくいるのが、内定者気分のまま入社してくる新入社員。これがまたやっかいです。なにせ内定式や懇親会で、ご飯まで食べさせてもらっているくらいですから、会社に歓迎されていると勘違いしている状態です。そのような新入社員に対して、人事は4月1日に必ずこのように言うべきです。

    「あなた方は昨日まではお客様でした。しかし今日からは同僚であり、後輩であり、今日から会社で一番下の社員です。お客様扱いなどは一切しないので、そのつもりで。」

    これが言えない人事担当は、自分で異動願いを出すべきでしょう。人事は受け入れ役としか考えていないなら、人事失格です。自分で採用しておいて、4月1日になったら、現場に送り込むだけの人事なんて必要ありません。

    5.同期会の結成は防止できない。それなら会社の利益団体にしてしまえ
    大抵の会社では、同期同士が結束して、同期会を結成します。これが百害あって一利なしなのです。やれあの先輩にこう言われた。部署間で待遇に差があると、不平不満を言う。同期飲み会と称して、なかば新卒労働組合になることも。いままで一度も同期会というもので、会社によいことが起こったというものを聞いたことがありません。

    しかし同期会の結成を防ぐのは至難の業です。そこで一手をうち、同期会を会社主導で結成してしまうのです。そして、一ヶ月に一度程度、各部の部長職が講義したり、新卒社員にアイデアを出させたりするのです。そうすると、会社にとって利益を生む同期会になります。不平不満のはけ口としての同期会が結成される前に、会社は早急に手を打つべきです。ひょっとしたら、内定者会がすでに結成されているかもしれません。
    3138 :脱日本人:2013/04/03(水) 22:28:22 ID:???
    金を稼ぐという企業活動の本質からは何の関係もないことに一生懸命になっている馬鹿どもだな。
    本質が考えられずいつも形式から入るゴミども。
    人事っていうのは自分が神にでもなったとカン違いしているんじゃないのか?

    3139 :脱日本人:2013/04/03(水) 22:41:03 ID:???
    http://cdo.iftlog.com/2011/03/gdp-dataimf-weo.html

    3140 :脱日本人:2013/04/03(水) 22:49:43 ID:???
    >>3139
    見る限り、現在の世界経済はEU、アメリカ、中国の3強なのは間違いない。
    GDPが大きい順にEU、アメリカ、中国となる。
    G3という捉え方が一番妥当だな。


    日本は15年近くGDPが停滞している。

    にも関わらず、クソ生意気にも日本経済は最強だとか三橋貴明みたいなゴミがほざいているんだよな。



    日本が長期停滞に入ってからのほうがジャップホルホル本が増えてきた。


    本当に頭にくるわ。

    関連記事
     
    日本猿 | トラックバック:0 | コメント:1 | Page Top↑
    コメント
    この記事へのコメント
    このコメントは管理者の承認待ちです
    2019/07/22(月) 23:32 | | #[ 編集]
    コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/3604-db85c630
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    この記事へのトラックバック