2ntブログ

    【火山】富士山:地殻変動…96年来初、最大2センチ 噴火予知連

    ここでは、「【火山】富士山:地殻変動…96年来初、最大2センチ 噴火予知連」 に関する記事を紹介しています。
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?

    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
     
    文字色1 :かわはぎφ ★:2009/10/06(火) 06:18:56 ID:???
     火山噴火予知連絡会(会長、藤井敏嗣・東京大地震研究所教授)は5日、
    全地球測位システム(GPS)を使った富士山の観測で、96年4月の観測開始以来、
    初めて地殻変動を確認したと発表した。
    変化は最大2センチで、山頂のほぼ真下の深さ約14.6キロに球状のマグマだまりがあると推測されるという。
    同連絡会は、今すぐ噴火に結びつくものではないとしている。 
    同連絡会によると、富士山周辺には10個の基準点があり、そのうちの「富士吉田-富士宮2」の距離(約35キロ)が、
    昨年夏から現在にかけて、約2センチ伸びた。また、「御殿場-富士」(約20キロ)でも約1センチ伸びた。

     近くの箱根山(神奈川・静岡県)でも小規模な地震活動が続いたことを考慮したうえ、
    変動の原因について圧力源を調べる計算式で推測。その結果、富士山山頂のほぼ真下の
    約14.6キロの地下深くに、約1000万立方メートルの球状のマグマだまりがあり、
    この影響で膨張したと推測した。

     富士山での地殻変動は、00~01年に観測された深部低周波地震の際には観測はされなかった。
    また、気象庁によると地震計などの観測データは通常の範囲内で、噴火に関係する兆候はないという。

     藤井会長は「富士山の真下で、マグマが蓄積し、圧力が高まっていることの表れ。富士山が活火山
    ということがあらためて認識できた。(マグマだまりは)通常の活火山でよくみられる現象で、今回は地下深くにあり、
    すぐに噴火するということには結びつかない。きちんと観測を続けていきたい」と話した。【石塚孝志】
    (毎日jp)
    http://mainichi.jp/select/science/news/20091006k0000m040076000c.html


    関連記事
     
    災害 | トラックバック:0 | コメント:0 | Page Top↑
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/799-e31d00a6
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    この記事へのトラックバック