スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
1 :明鏡止水φ ★:2008/04/25(金) 07:35:50 ID:???
三菱UFJ証券の2008年3月期決算の連結最終利益は60億円程度と前の期から9割近く減った
もようだ。単体の最終損益では40億円程度の赤字(前の期は390億円の黒字)に転落したと
みられる。米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に端を発した
金融市場の混乱で、トレーディング損失が拡大したのが主因だ。
同社はサブプライム証券化商品を保有していないが、金融市場の混乱でデリバティブ
(金融派生商品)取引や、債券のトレーディングなどの損失が拡大。株式委託手数料も減り、
単体ベースでは05年の発足以来初めて、前身の三菱証券から通算すると5期ぶりの赤字転落に
なったようだ。
▽News Source NIKKEI NET 2008年04月25日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080425AT2C2400T24042008.html
三菱UFJ証券の2008年3月期決算の連結最終利益は60億円程度と前の期から9割近く減った
もようだ。単体の最終損益では40億円程度の赤字(前の期は390億円の黒字)に転落したと
みられる。米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に端を発した
金融市場の混乱で、トレーディング損失が拡大したのが主因だ。
同社はサブプライム証券化商品を保有していないが、金融市場の混乱でデリバティブ
(金融派生商品)取引や、債券のトレーディングなどの損失が拡大。株式委託手数料も減り、
単体ベースでは05年の発足以来初めて、前身の三菱証券から通算すると5期ぶりの赤字転落に
なったようだ。
▽News Source NIKKEI NET 2008年04月25日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080425AT2C2400T24042008.html
4 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 08:31:07 ID:8+rVzsFH
え?あれ?日本はサブプライム関係ないって話じゃ・・・
5 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 08:56:13 ID:h4Xj5j6p
>>4
そんな話を信じる方が・・・地方銀とかは結構痛手を蒙ってるよ。
6 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:11:05 ID:PHyqo+k0
一方みずほ証券は4200億の赤字を叩き出した
7 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:21:12 ID:pRsre7Vw
野村も678億円の赤字か
8 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:33:07 ID:LLzcOOBO
どんどん景気が悪くなっている
9 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 21:26:35 ID:RlohzLGQ
また赤字だして税金払わないつもりだな
え?あれ?日本はサブプライム関係ないって話じゃ・・・
5 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 08:56:13 ID:h4Xj5j6p
>>4
そんな話を信じる方が・・・地方銀とかは結構痛手を蒙ってるよ。
6 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:11:05 ID:PHyqo+k0
一方みずほ証券は4200億の赤字を叩き出した
7 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:21:12 ID:pRsre7Vw
野村も678億円の赤字か
8 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:33:07 ID:LLzcOOBO
どんどん景気が悪くなっている
9 :名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 21:26:35 ID:RlohzLGQ
また赤字だして税金払わないつもりだな
- 関連記事
-
- 【ゲンダイ】4カ月連続で前年上回る「倒産ラッシュ」、打つ手ナシ…いよいよ大倒産時代に突入か[08/05/17]
- 【資源】原油価格高騰:短期的な抑制は困難、市場安定には時間がかかる…米財務長官 [08/06/02]
- 【資源】NY原油:2日間で13%も上昇、終値138ドル台…中東情勢の緊迫化で供給懸念 [08/06/07]
- 【先物】NY原油、一時144ドル台まで上昇…最高値を更新 終値は143.57ドル [08/07/03]
- 【投資】国内金融機関のサブプライム関連損失、1兆9000億円 3月末[08/06/02]
- 【経済】航空母艦4隻撃沈されたのと同等の損失・・中国の外貨準備高がドル安で目減り
- 【調査】約4割が地方の景気下降を認識:地方の景況感の落ち込みはより深刻 [08/06/22]
- 【社会】 ガソリン、170円突破の可能性高まる…出光ガソリン出荷10円値上げへ
- 【金融】スイス・UBS、1兆9000億円の追加損失…1―3月期、サブプライム問題で [08/04/01]
- 【欧州】ECB(欧州中央銀行)、0.25%利上げ4.25%に 昨年6月以来約1年ぶり インフレ抑制目指す[08/07/03]
- 【金融】イーバンク銀行:前期最終赤字230億円・証券化商品、損失膨らむ…サブプライム損失が約110億円に [08/05/20]
- 【韓国/経済】外国人資金の離脱が深刻、アジア主要国で最大規模に[03/30]
- 【格付け】ムーディーズ、日本政策投資銀行の格付け見通しを、「安定的」から「ネガティブ」に変更 [08/04/23]
- 【雇用】5月有効求人倍率は0.92倍、05年2月以来の低水準=厚労省 [6/27]
- 【金融】米シティ、5200億円の赤字・信用収縮で損失1兆円計上[04/18]
≪【金融】滝野川信用金庫:早期退職を募集・サブプライム響き巨額損失…人件費削減を強化し経営再建 [08/04/25]
| ホーム |
【半導体】エルピーダ:独DRAM大手キマンダと提携・次世代品の開発と生産…サムスン電子に肉薄 [08/04/24]≫
この記事のトラックバックURL
http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/287-f99a825c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック