2ntブログ

    日本人はレッテルを貼るのが大好き

    ここでは、「日本人はレッテルを貼るのが大好き」 に関する記事を紹介しています。
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
    スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?

    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
     
    タイトルなし

    907 :脱日本人:2012/10/26(金) 02:30:31 ID:???
    アメリカのドラマや映画を見ると、法廷が主人公の正義の主張が通る場としてポジティブに描写されてるけど、

    日本の場合は犯罪者が最後に引きずり出されて罰を下されるだけの重苦しい場であることが多いね。

    908 :脱日本人:2012/10/26(金) 09:34:24 ID:???
    悪いのは奴じゃない、奴を作り出しちまったこの社会だ。
    →だけど、一度でも我慢できずに犯罪に走った奴は一生偏見の目で見られます。事情は考慮されません。
    裁判ざたになった時点で、原告は騒ぎ立てる面倒くさい人間・被告はこれが無罪でもきっと後ろめたいところがあったに違いない。

    というレッテルと一生戦わなくてはならない

    909 :脱日本人:2012/10/26(金) 15:48:41 ID:???
    >>907
    そもそもアメドラには主人公=善という前提が無い気がする。
    作中で善行を行うように動く。設定で予め決まっているわけではない。
    だから主役の刑事がミスって非難される展開もあるし、犯人の事情を汲んで庇う展開もある。

    常に議論してる知的さが面白くてハマったな

    910 :脱日本人:2012/10/26(金) 15:49:42 ID:???
    >>908

    何事にも無理解な傾向を感じる

    911 :脱日本人:2012/10/26(金) 15:56:01 ID:???
    「相手の立場に立って考えろ」と標準はよく言うが
    実際に相手の立場を「もし自分がそうなったらどうする」と
    自分の立場に置き換えて事態を考える能力が完全に欠落している罠。

    912 :脱日本人:2012/10/26(金) 18:43:29 ID:???

    相手の立場に立って考えろ=俺の言う事に従え
    空気を読め=俺の言う事に従え
    思いやりを持て=俺の言う事に従え
    人間力をつけろ=俺の言う事に従え

    クソだらけ

    913 :脱日本人:2012/10/26(金) 20:45:01 ID:???
    >>908
    裁判すると原告も被告もイメージダウンして共倒れになるんだな。
    だから日本ではヤクザや政治家のような権力者とコネを作って
    法に頼らず力で強引に解決という方向に向かう
    法務大臣をやめさせられた田中慶秋も、まさにそれを売りにしてた政治家。

    914 :脱日本人:2012/10/26(金) 21:52:05 ID:???
    >>909
    日本人は見る際に登場人物の役割やポジションにやたらこだわるからな
    だから悪役なら変な事をしても拍手喝采だが同じ事を主役側の人間がやったら発狂する。

    勧善懲悪は嫌いで善悪の絶対性を意地でも認めない癖に善玉悪玉の役割についてはやたらとこだわる
    夫婦がお互いにお父さん、お母さんと呼び合うくらい役割依存してる民族だから仕方ないんだが。

    915 :脱日本人:2012/10/26(金) 22:32:24 ID:???
    善玉悪玉
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E7%8E%89%E6%82%AA%E7%8E%89
    善玉悪玉(ぜんだまあくだま)とは、人の心の善悪を擬人化したキャラクターである。
    善人は◯を顔として、そこに善の一字を描いて善玉、悪人は同様に悪の一字を描いて悪玉と表現する。
    善悪二元の図式をきわめて即物的に表現した設定であり、転じて、小説や映画等の登場人物の中で善人を善玉、悪人を悪玉と呼ぶようになった。

    -----

    もともとは人の心の善悪の擬人化だったけど、後に擬人化ではなく、
    そのまま人間が善玉と悪玉に分かれて小説や映画に使われるようになったらしい。
    心の中の善悪を天使や悪魔でキャラクター化せずに人間でキャラクター化したから
    こんな無茶苦茶なことになったのかもな。
    「○○(たとえば天皇・警察・裁判官)だから本心から悪いことするわけがない」とか
    「○○(たとえば無職者)だからどうせ悪い奴だろう」とか、
    標準的日本人はそういう肩書きと勝手なイメージによる決め付けがやたらと多いな。

    930 :トミー ◆jdW1WNy602:2012/10/27(土) 20:31:30 ID:???
    >>908>>910

    日本人はレッテルを貼るのが大好きだよね。

    血液型性格診断とかレッテル貼り大好きなのを顕著に現してるけど、
    レッテルを貼ることに対して罪悪感を覚えないのも、無宗教の影響が大きいなと下のサイトの文章を読んで思った。
    レッテルを貼って、お前はこういう奴だからやり直しは無理だし許さないと考える社会と、
    どんな人間でも、いつでも何度でもやり直せると信じる人類愛に満ちたキリスト教社会。


    セレブ妻の冒険日記 - 三輪レイコ 公式(/-\*)ブログ
    [キリスト教]「人はかならず、やり直せる」(2)
    http://d.hatena.ne.jp/rennren/20101021

    彼らに言いなさい。
    私は生きている、と主なる神は言われる。
    わたしは悪人が死ぬのを喜ばない。むしろ、悪人がその道から立ち帰って生きることを喜ぶ。
    立ち帰れ、立ち帰れ、お前たちの悪しき道から。
    イスラエルの家よ、どうしてお前たちは死んでよいだろうか。

                 「エゼキエル書」33章11節

    拘置所の中で藁にもすがる思いで聖書を読みふけり、作者、進藤龍也はこの一節に出会います。この時の気持ちを、次のように表現しています。

    「読むたびに神の御言葉は立体的に浮かび上がり、自分の心に染み渡っていった。
    こんな幸福感を味わったことは、それまでの一生で一度しかなかった。
    独居房にいた私は、あまりの嬉しさに万歳をしながら、『やった、やった』ととび跳ねた。
    担当看守に怪訝そうな目でにらまれ、『おい、おとなしく座ってろ』と注意されてしまうほどだった」

    つまり…あの、

    「頭がスーッとして、天にも昇るような感じがした。すべての毛髪が逆立つような感覚にとらわれ、あまりの気持よさに鳥肌が立った」

    という覚せい剤の快感を上回る幸福感を経験したわけなのですね。これはもう、やめられまへん、止まりまへん…ですな。



    マナだより
    「レッテルを貼るな」 ~かけがえのない個性と向き合うために
    http://www.mana-mh.com/manadayori/yasuragi/78.html

    ● 人の個性を偏見の目で見てはいけない!
    かつてデンマークの哲学者キルケゴールは
    「もしもあなたが私にレッテルを貼るなら、それは、私の存在を否定することになる」と、他人からレッテルを貼られるのを嫌った。
    誰だって人からレッテルを貼られるのはイヤだと思うし、実際に貼られた「レッテル」が当たっていない場合が多い。
    例えば、子どもの頃のことや学生時代の一こまで、何十年たってもその人のイメージをそのまま持ち続けていることがあります。
    子どものころ短気だった、学生の頃よく遅刻してた、若い頃けっこう内向的だったなど。人にはそれぞれの「個性」があります。
    その個性を偏見の目で見て評価してはいけないと思います。お互いにかけがえのない個性と向き合って欲しいと思います。
    特に、親は自分の子どもに絶対にレッテルを貼ってはいけません。子どもには将来への無限の可能性があるのですから!

    ● なぜレッテルを貼ってはいけないのか?
    ①レッテルはしばしば「偏見」や「思い込み」に満ちており、根拠に乏しいからです。
     何の根拠がないものを「そうだ」と思い込み、また偏見からレッテルを貼ってはいけない。
    ②人は変化しながら死の間際まで成長する存在だからです。
    人間は時の経過と共に「変化する」存在です。そして高齢になっても成長します。
    ③元々、人は人を正しく評価したり判断することが出来ないからです。
     人の評価は主観的です。時には感情的になることさえあります。公平な判断は出来ないのです。
    ④レッテルを貼る行為は人を裁くことになりかねないからです。(これは神様のなさることです)
    人を裁くのは本来、人間がすることではなく、常に正しいお方である神様がなさることです。
    ⑤人はレッテルを貼られるために生まれてきたのではないからです。
    私たちがこの世に生まれてきたのは、比較したり競争したりして優劣をつけたり勝ち負けをつけるためではなく、
    個性を生かしながら、ひたすら一度限りの命を輝かして生きるためです。
    思い込みや偏見を取り除くために、直接、その人と出会い、言葉を交わすことが大切です。

    ● 神はあなたを「かけがえのない貴い存在」と言われる。  
    聖書の神様は人間を外側で判断なさるお方ではありません。目に見えているところは一部分です。
    神様はその人の心の内側をご覧になっておられます。心に思っていることを見ておられます。
    そして「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」
    (イザヤ43:4)You are precious in My sight,And I love you. と言われます。

    931 :脱日本人:2012/10/27(土) 22:45:18 ID:???

    日本人は無宗教を通り越して邪教の域に入ってるな

    履歴書の空白期間が一ヶ月あると怠け者だからアウトとかどんな宗教だよ




    関連記事
     
    日本猿 | トラックバック:0 | コメント:2 | Page Top↑
    コメント
    この記事へのコメント
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2013/08/31(土) 15:02 | | #[ 編集]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2013/08/31(土) 15:04 | | #[ 編集]
    コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/3684-4426fd93
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    この記事へのトラックバック