スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
スレッドに自演粘着する中村金太郎について知りたい方はクリック→中村金太郎ってどんな奴?
1 :きのこ記者φ ★:2008/04/13(日) 11:36:08 ID:???
地球上を妖怪が歩き回っている。食糧不足という妖怪だ――
マルクス・エンゲルスの「共産党宣言」流で言えば、こうなるだろう。
世界中でコメや小麦、大豆、トウモロコシなどの値段が暴騰している。
香港ではコメが売り切れ、カイロでは政府支給による格安のパンを求めて長蛇の列が続いている。
世界一、二のコメ輸出国であるタイやベトナムが相次いで輸出を規制した。
カンボジアでは自国のコメが高値で外国に買い占められてしまい、国内に回らなくなった。
国連の世界食糧計画(WFP)によると、援助用食糧の価格は昨年6月から55%も上がった。
必要な量を賄うことができなくなり、各国に資金の追加拠出をアピールした。
ところが、この1カ月でさらに2割も上がってしまったという。
「まるでツナミのような緊急事態だ」と、訪日したパウエル事務局次長は述べた。
なぜ、いま、食糧不足なのか。
地球上を妖怪が歩き回っている。食糧不足という妖怪だ――
マルクス・エンゲルスの「共産党宣言」流で言えば、こうなるだろう。
世界中でコメや小麦、大豆、トウモロコシなどの値段が暴騰している。
香港ではコメが売り切れ、カイロでは政府支給による格安のパンを求めて長蛇の列が続いている。
世界一、二のコメ輸出国であるタイやベトナムが相次いで輸出を規制した。
カンボジアでは自国のコメが高値で外国に買い占められてしまい、国内に回らなくなった。
国連の世界食糧計画(WFP)によると、援助用食糧の価格は昨年6月から55%も上がった。
必要な量を賄うことができなくなり、各国に資金の追加拠出をアピールした。
ところが、この1カ月でさらに2割も上がってしまったという。
「まるでツナミのような緊急事態だ」と、訪日したパウエル事務局次長は述べた。
なぜ、いま、食糧不足なのか。
確かに、オーストラリアの干ばつなど、主要農業国の不作が重なった。
中国やインドといった人口大国で食生活が変わり、肉の消費と飼料の需要が急増したこともある。
トウモロコシなどの穀物を、ガソリン代わりのバイオ燃料に転用し始めた影響も大きい。
だが、今回の事態を招いた要因として何より注目されるのは、投機資金が食糧市場に流れ込んでいることだ。
米国の金融不安を機に金融・株式市場から引き揚げられた資金が穀物などに向かう。
価格が上がり、それがまた投機資金を呼び込むという悪循環である。
その結果、食糧輸出国は売り惜しみをし、輸入国は買い占めに走る。
世界の食糧生産は増えているという現実があるのに、貧しい国、貧しい人々には
手が届かなくなってしまうのだ。市場の暴走というほかない。
日本の私たちも、その余波を肌身で感じさせられている。
パンや即席めん、乳製品などの値上げラッシュである。だが、いちばんの被害者は最も弱い立場の人たちだ。
たとえば、紛争が続くスーダン。難民キャンプにいる200万人への食糧支援がおぼつかない。
このままではさらに新たな難民が出る恐れもある。
途上国の都市の貧困層にも飢餓が広がっている。
食品の値上がりで食事の回数や量を減らす世帯が急増している。
アフリカなどの一部地域では、暴動が起きるほどの深刻な事態だ。
食糧の値段や供給は市場が調整するが、それが人々の生存まで脅かすことがないよう、
国際的なセーフティーネットをもっと拡充する必要がある。
先進国の投機と無策が人道危機を引き起こしている。
飢餓の広がりを防ぐために、日本をはじめとする先進国は緊急支援に動かねばなるまい。
ソース
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
5 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:40:26 ID:9FUu9SY/
アフリカに援助すると以後は援助を待つだけで何もしない。
それがアフリカ人です。
8 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:43:25 ID:0JjaNvZD
FRBが金利を下げまくるからしょうがなく商品買ってるんだよ
お金にちゃんと金利をつけて大事にすれば商品なんかに資金は向かわない
9 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:45:32 ID:G+9Rl98l
いよいよ人間という生き物の終わりが始ったな
19 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:54:53 ID:8ReiBykc
15年ほど前から、貧しい中国やインド、東南アジアなどの新興国が
経済成長をして豊かになると、深刻な食糧危機が来ると
ずっと言われ続けてたジャン。
それが現実に起こり始めただけでしょ。
食糧不足が目前に迫っているという、市場の警告だと素直に受け取って
一刻も早く、その供給を増やす対策しなきゃ駄目なんじゃ。
市場の警告を無視するのは、間違いだと思う。
22 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:59:09 ID:/Tghp1xa
バカばっか
人口過剰を食料危機にすり替えるジャーナリスト
42 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:21:04 ID:Na7Ovn6g
自給率を上げるのに要する労力を自動車、原発、飛行機、医薬品などを売りつけ
札束で頬を叩いて食料を買った方がより効率的です(ペシペシ
44 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:22:17 ID:PJ4xAIU0
食料はあまっている、これが現実
問題は高く売ることが重要なので放出しない。
いくら高くしても売れるのだから安くしない。これが今の世界、投機で資金があまっているのでいくらでも食料を高く出来る。
儲かるうちは、決して安くしないだろう。
もう一度言うぞ、食料はあまっているんだ、過剰にな、しかし需要が大きいので値段を下げないいんだ。ここが問題。
48 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:25:06 ID:5u1OGu8l
穀物市場がこれだけ大きくなってしまうと今更国家が価格統制するなんて無理なんだよね。
まず政治的に大きな影響力を持つ農民が反対する。
中国なんかは価格統制で穀物価格が抑えられてるけど、農民はもっと儲かる作物に転作を進めて
それが穀物不足の一因になってるし。
54 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:26:55 ID:5e7OPu3O
なんで売り惜しみしている国に言わないのかねえ?
朝日の中の人って、日本人には威勢がいいのに
とんと内弁慶だねえ。
日本の問題は、マスコミが、外国に対して何の影響力も持たないことだねえ。
日本は、政治、経済、文化は一流なのに、
マスコミだけが、競争にさらされてないから三流のまま。
59 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:06:33 ID:53zfFF72
こんなもん去年には予想してた
おせーよ朝日
60 :ンフ:2008/04/13(日) 13:06:47 ID:gwc6HlQY
朝日が大好きな
北鮮の食料危機は市場とは関係ないと思うんだが
64 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:15:34 ID:WTd/RAyY
オーストラリアの干ばつ、サブプライムで懲りた連中が食料に投資先を変更、バイオ燃料ブーム
原油高、中国インドの食料需要の大幅増
ざっと上げてもコレだけ複合的な要因があるのに先進国の支援だけで
なんとかしろって発想が馬鹿すぎる
71 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:26:16 ID:N3xMMs48
アフリカは洒落にならなくなってきてるね。
日本は米があるから贅沢いわなきゃなんとでもなるけど、
食糧生産そのものをやってない国がけっこうあるから。
いままで安いor無料の援助物資の小麦やとうもろこしがずっと入っていたために、
ただでさえ生産性がよくなかったアフリカの食料生産農業は、
完全に死んじゃってるから。
暴動やクーデタが連鎖するようになると、
資源価格にも影響が出てしまう。
それでも英米仏は自分のところの縄張りはしっかり締めるだろうけど、
中国が利権を持ってるところなんかはかなり危険。
まさか人民解放軍が出張するわけにもいかないし。
74 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:28:55 ID:A0sKPgHS
まあ、金融崩壊とインフレに見舞われている欧米諸国は自分達の足元に火がつき始めたのを
ごまかすために、出来合いの中国批判で矛先をかわす予定
まあこの次はEUなんかがデフレマシーン中国からの商品の輸入制限を宣言する、だな
とうぜん商品価格はさらに暴騰するが、全部中国のせいにできると気楽に考えてる
そこらにわいている自民党工作員だって、与党が危なくなれば関係なくても中韓を叩いて防御に走るもの…
まあ、ガソリン税問題を隠蔽するにはそういう目をそらす道具だって必要だよなwwwwwwww
そうやって世界戦争になったわけだが、前回も、前々回も
90 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:54:02 ID:t91Dv8ip
既に国のカネを使って荒地を整地して”より高く売る”ようなクソ農民も居るわけだ。
過去の経緯なんてどうでもいいから、成り手が付くような”産業”に変えなくては自給率向上などムリ
92 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:57:24 ID:LC/z+x5z
明治時代の地主は都市部に居る地主が大半だった
それを寄生地主とよび経営には口を出さずに農地を貸してピンハネしてる人間ばっかりだった
今で言えば派遣会社とかマンションオーナーや建物のオーナーだよ
経営やそれらに口は出さないが金をくれだから 意味がない
103 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:15:34 ID:M4yY+ijg
5袋入りのラーメンが398だった・・・(´・ω・`)
260円位だったのに
104 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:17:53 ID:cqkTfNLh
まだまだ上がるよ
今までと違う歯車が回り始めたのさ
123 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:08:26 ID:xJHEdXUw
トウモロコシとか生産者は売り惜しみして
莫大なストック抱えているんだよな
穀物だから10年間保存する訳にもいかないし、倉庫代がかさむ
ストック放出したら価格が暴落するはず
126 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:19:30 ID:LmhRDGfk
俺も今日朝から何も食べてないよ
130 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:26:04 ID:uyVbcGaP
>食糧不足
で次は中国との関係改善を記事にする。
なんと露骨な謀略工作。
死ねよ売国チョウ日新聞。
131 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:30:20 ID:cUERoWg8
食料不足というよりは人口の増えすぎと食の贅沢が原因だろう。
144 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:20:41 ID:M8RNriRW
高騰したところで
供給が増えることはあっても
それが原因で需要が増えることは無い
日本はこれをネタにカネをむしり取られることがないように要注意だ
日本政府を相手に売り逃げたら儲かってウハウハだよ
過去にソマリアの紛争で騙されてるからな
148 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:34:14 ID:mED5Q9D1
原因は人口の増えすぎだろ。
土地・水・空気・エネルギーは巨大だが有限。
そりゃいつか限界が来るさ。
というわけで必要なのは人口増加抑制策か戦争で人が死ぬことか。
162 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:47:17 ID:/rFdfKxb
朝日には分からないだろうけど、この高騰で途上国の零細農家がだいぶ助かってるんだよ
163 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:48:46 ID:vbo29RmK
人口は指数関数的に増加するのに食糧生産はそうでないから食料需給が逼迫し、高騰するのは必然。
166 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:57:54 ID:S+8ud0AP
まぁ、ある程度物価が上がって、新技術が普及したほうが良い。
180 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 18:47:41 ID:0YvLNxjs
人口抑制に貢献してるからいいことだ
195 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:21:40 ID:TodCYSX7
働いた報酬で食糧を買ってくるのは構わない
働らかない国に食糧が入らないのは当たり前
207 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:50:30 ID:QPYKspll
>>1
緊急支援って何?
食糧買い付けてバラまけってこと?
そしたらますます
食糧の値段が上がって、買い占めていた奴ウマーなんだけど。
224 :叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/04/13(日) 21:36:49 ID:CsiNUfAL
1~3月の期間だけでも7兆円ほと商品先物に資金流入って話しらしい。
こういうのってちょっと規制掛けてあげれば、さっと引くとは思うんだが。
ただ、世界人口は確実に増加してるわけで、
世界の貧困層も中国を中心に数年前から二億人ほど減少。
値上がりしそうな理由はいくらでもあるわけで・・・。
229 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:43:37 ID:pT3+xsHa
少し前のインドの食料自給率って100%だったけど飢餓が発生していた。
なぜか?
いつの時代でも自分の飯を食い詰めてでも自分だけ貧乏から抜け出して他人を見下したい屑がいるから。
中世欧州で大飢饉が発生している中でも食い詰めて高値で売り抜けて財を成した奴とかいるしな。
乞食どもの自業自得
彼らの問題は彼らの手によって選ばれた彼らの政府によって解決されねばならない。
彼らも同じ人であり、手探りで試行錯誤しながら困難を克服できる。
彼らはわれわれの植民地でも隷属国でもない。
自分たちの足で立っている独立国家である。
不要な介入は途上国の乞食どもを増徴させ自立を阻止することになる。
朝日は無責任な報道機関である。
234 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:51:39 ID:Ltl0wYgg
食料危機って影響が広まるのも深まるのも早そうだな。
60億人が毎日食べてるわけだから。
即、戦争になるだろうし。
248 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:14:05 ID:ZdZt/zvR
バイオエタノールで穀物高騰wwwwww
ありえねー!穀物価格つり上げたいハゲタカがデマ流してるだけ
250 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:18:50 ID:ZdZt/zvR
ちなみにタイやベトナム米が高騰したとか言ってるけどそれでも日本のコシヒカリの1/20位の値段だからw
270 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 02:09:23 ID:yHy/kuu6
馬鹿なレスが多いな・・
日本人が餓死するまえにもっと貧乏な国の人間が死んで頭数調整されるから問題ない。
日本の食料自給率をあげるためには、世界的に穀物価格のさらなる上昇が必要だろう。
現状では農業は利益率やリスクが他の産業と比較して見合ったものではないから誰もやらない。
高い地代・労務費等の日本で農業しても、他産業と同等の利益率が出るようになったら
どーのこーのしなくても、自動的に自給率は上がる。
むしろ、このパターン以外にどうなれば自給率が上がるのかと言いたい。
289 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 17:31:26 ID:ximTGM/9
原油の方が深刻だと思ふ
産油国の増産が難しい一方で
近い将来イラン、メキシコは石油輸出国から輸入国になる
さらにその他の産油国も自国の好景気で石油消費が増え
輸出に回せる量が減ってきている
その一方で消費量は予測を上回るペースで増えてる
カナダ、ベネズエラなんかのタールサンドも原油抽出に
そもそもかなりのエネルギーが必要で低品質
ブラジルの海底油田も言われてる程大したことない
これから見つかる油田は掘削にコストがかかるだけで
埋蔵量的にしょぼい
あるジオロジストは2012年のピークオイルを機に
原油が今の3~4倍になると予測している
292 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:47:28 ID:Q+SESoBt
肉食うのをやめれば、食料問題なんてあっという間に解決するんだが。
294 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:58:53 ID:4ARWrEOL
>>292
肉を食うのをやめたら、あっという間に食料問題が解決するかも知れないが、
あっという間に人口が増えてまた食料問題になるんだ(´・ω・`)
中国やインドといった人口大国で食生活が変わり、肉の消費と飼料の需要が急増したこともある。
トウモロコシなどの穀物を、ガソリン代わりのバイオ燃料に転用し始めた影響も大きい。
だが、今回の事態を招いた要因として何より注目されるのは、投機資金が食糧市場に流れ込んでいることだ。
米国の金融不安を機に金融・株式市場から引き揚げられた資金が穀物などに向かう。
価格が上がり、それがまた投機資金を呼び込むという悪循環である。
その結果、食糧輸出国は売り惜しみをし、輸入国は買い占めに走る。
世界の食糧生産は増えているという現実があるのに、貧しい国、貧しい人々には
手が届かなくなってしまうのだ。市場の暴走というほかない。
日本の私たちも、その余波を肌身で感じさせられている。
パンや即席めん、乳製品などの値上げラッシュである。だが、いちばんの被害者は最も弱い立場の人たちだ。
たとえば、紛争が続くスーダン。難民キャンプにいる200万人への食糧支援がおぼつかない。
このままではさらに新たな難民が出る恐れもある。
途上国の都市の貧困層にも飢餓が広がっている。
食品の値上がりで食事の回数や量を減らす世帯が急増している。
アフリカなどの一部地域では、暴動が起きるほどの深刻な事態だ。
食糧の値段や供給は市場が調整するが、それが人々の生存まで脅かすことがないよう、
国際的なセーフティーネットをもっと拡充する必要がある。
先進国の投機と無策が人道危機を引き起こしている。
飢餓の広がりを防ぐために、日本をはじめとする先進国は緊急支援に動かねばなるまい。
ソース
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
5 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:40:26 ID:9FUu9SY/
アフリカに援助すると以後は援助を待つだけで何もしない。
それがアフリカ人です。
8 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:43:25 ID:0JjaNvZD
FRBが金利を下げまくるからしょうがなく商品買ってるんだよ
お金にちゃんと金利をつけて大事にすれば商品なんかに資金は向かわない
9 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:45:32 ID:G+9Rl98l
いよいよ人間という生き物の終わりが始ったな
19 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:54:53 ID:8ReiBykc
15年ほど前から、貧しい中国やインド、東南アジアなどの新興国が
経済成長をして豊かになると、深刻な食糧危機が来ると
ずっと言われ続けてたジャン。
それが現実に起こり始めただけでしょ。
食糧不足が目前に迫っているという、市場の警告だと素直に受け取って
一刻も早く、その供給を増やす対策しなきゃ駄目なんじゃ。
市場の警告を無視するのは、間違いだと思う。
22 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:59:09 ID:/Tghp1xa
バカばっか
人口過剰を食料危機にすり替えるジャーナリスト
42 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:21:04 ID:Na7Ovn6g
自給率を上げるのに要する労力を自動車、原発、飛行機、医薬品などを売りつけ
札束で頬を叩いて食料を買った方がより効率的です(ペシペシ
44 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:22:17 ID:PJ4xAIU0
食料はあまっている、これが現実
問題は高く売ることが重要なので放出しない。
いくら高くしても売れるのだから安くしない。これが今の世界、投機で資金があまっているのでいくらでも食料を高く出来る。
儲かるうちは、決して安くしないだろう。
もう一度言うぞ、食料はあまっているんだ、過剰にな、しかし需要が大きいので値段を下げないいんだ。ここが問題。
48 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:25:06 ID:5u1OGu8l
穀物市場がこれだけ大きくなってしまうと今更国家が価格統制するなんて無理なんだよね。
まず政治的に大きな影響力を持つ農民が反対する。
中国なんかは価格統制で穀物価格が抑えられてるけど、農民はもっと儲かる作物に転作を進めて
それが穀物不足の一因になってるし。
54 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:26:55 ID:5e7OPu3O
なんで売り惜しみしている国に言わないのかねえ?
朝日の中の人って、日本人には威勢がいいのに
とんと内弁慶だねえ。
日本の問題は、マスコミが、外国に対して何の影響力も持たないことだねえ。
日本は、政治、経済、文化は一流なのに、
マスコミだけが、競争にさらされてないから三流のまま。
59 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:06:33 ID:53zfFF72
こんなもん去年には予想してた
おせーよ朝日
60 :ンフ:2008/04/13(日) 13:06:47 ID:gwc6HlQY
朝日が大好きな
北鮮の食料危機は市場とは関係ないと思うんだが
64 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:15:34 ID:WTd/RAyY
オーストラリアの干ばつ、サブプライムで懲りた連中が食料に投資先を変更、バイオ燃料ブーム
原油高、中国インドの食料需要の大幅増
ざっと上げてもコレだけ複合的な要因があるのに先進国の支援だけで
なんとかしろって発想が馬鹿すぎる
71 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:26:16 ID:N3xMMs48
アフリカは洒落にならなくなってきてるね。
日本は米があるから贅沢いわなきゃなんとでもなるけど、
食糧生産そのものをやってない国がけっこうあるから。
いままで安いor無料の援助物資の小麦やとうもろこしがずっと入っていたために、
ただでさえ生産性がよくなかったアフリカの食料生産農業は、
完全に死んじゃってるから。
暴動やクーデタが連鎖するようになると、
資源価格にも影響が出てしまう。
それでも英米仏は自分のところの縄張りはしっかり締めるだろうけど、
中国が利権を持ってるところなんかはかなり危険。
まさか人民解放軍が出張するわけにもいかないし。
74 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:28:55 ID:A0sKPgHS
まあ、金融崩壊とインフレに見舞われている欧米諸国は自分達の足元に火がつき始めたのを
ごまかすために、出来合いの中国批判で矛先をかわす予定
まあこの次はEUなんかがデフレマシーン中国からの商品の輸入制限を宣言する、だな
とうぜん商品価格はさらに暴騰するが、全部中国のせいにできると気楽に考えてる
そこらにわいている自民党工作員だって、与党が危なくなれば関係なくても中韓を叩いて防御に走るもの…
まあ、ガソリン税問題を隠蔽するにはそういう目をそらす道具だって必要だよなwwwwwwww
そうやって世界戦争になったわけだが、前回も、前々回も
90 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:54:02 ID:t91Dv8ip
既に国のカネを使って荒地を整地して”より高く売る”ようなクソ農民も居るわけだ。
過去の経緯なんてどうでもいいから、成り手が付くような”産業”に変えなくては自給率向上などムリ
92 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:57:24 ID:LC/z+x5z
明治時代の地主は都市部に居る地主が大半だった
それを寄生地主とよび経営には口を出さずに農地を貸してピンハネしてる人間ばっかりだった
今で言えば派遣会社とかマンションオーナーや建物のオーナーだよ
経営やそれらに口は出さないが金をくれだから 意味がない
103 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:15:34 ID:M4yY+ijg
5袋入りのラーメンが398だった・・・(´・ω・`)
260円位だったのに
104 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:17:53 ID:cqkTfNLh
まだまだ上がるよ
今までと違う歯車が回り始めたのさ
123 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:08:26 ID:xJHEdXUw
トウモロコシとか生産者は売り惜しみして
莫大なストック抱えているんだよな
穀物だから10年間保存する訳にもいかないし、倉庫代がかさむ
ストック放出したら価格が暴落するはず
126 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:19:30 ID:LmhRDGfk
俺も今日朝から何も食べてないよ
130 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:26:04 ID:uyVbcGaP
>食糧不足
で次は中国との関係改善を記事にする。
なんと露骨な謀略工作。
死ねよ売国チョウ日新聞。
131 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:30:20 ID:cUERoWg8
食料不足というよりは人口の増えすぎと食の贅沢が原因だろう。
144 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:20:41 ID:M8RNriRW
高騰したところで
供給が増えることはあっても
それが原因で需要が増えることは無い
日本はこれをネタにカネをむしり取られることがないように要注意だ
日本政府を相手に売り逃げたら儲かってウハウハだよ
過去にソマリアの紛争で騙されてるからな
148 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:34:14 ID:mED5Q9D1
原因は人口の増えすぎだろ。
土地・水・空気・エネルギーは巨大だが有限。
そりゃいつか限界が来るさ。
というわけで必要なのは人口増加抑制策か戦争で人が死ぬことか。
162 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:47:17 ID:/rFdfKxb
朝日には分からないだろうけど、この高騰で途上国の零細農家がだいぶ助かってるんだよ
163 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:48:46 ID:vbo29RmK
人口は指数関数的に増加するのに食糧生産はそうでないから食料需給が逼迫し、高騰するのは必然。
166 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:57:54 ID:S+8ud0AP
まぁ、ある程度物価が上がって、新技術が普及したほうが良い。
180 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 18:47:41 ID:0YvLNxjs
人口抑制に貢献してるからいいことだ
195 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:21:40 ID:TodCYSX7
働いた報酬で食糧を買ってくるのは構わない
働らかない国に食糧が入らないのは当たり前
207 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:50:30 ID:QPYKspll
>>1
緊急支援って何?
食糧買い付けてバラまけってこと?
そしたらますます
食糧の値段が上がって、買い占めていた奴ウマーなんだけど。
224 :叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/04/13(日) 21:36:49 ID:CsiNUfAL
1~3月の期間だけでも7兆円ほと商品先物に資金流入って話しらしい。
こういうのってちょっと規制掛けてあげれば、さっと引くとは思うんだが。
ただ、世界人口は確実に増加してるわけで、
世界の貧困層も中国を中心に数年前から二億人ほど減少。
値上がりしそうな理由はいくらでもあるわけで・・・。
229 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:43:37 ID:pT3+xsHa
少し前のインドの食料自給率って100%だったけど飢餓が発生していた。
なぜか?
いつの時代でも自分の飯を食い詰めてでも自分だけ貧乏から抜け出して他人を見下したい屑がいるから。
中世欧州で大飢饉が発生している中でも食い詰めて高値で売り抜けて財を成した奴とかいるしな。
乞食どもの自業自得
彼らの問題は彼らの手によって選ばれた彼らの政府によって解決されねばならない。
彼らも同じ人であり、手探りで試行錯誤しながら困難を克服できる。
彼らはわれわれの植民地でも隷属国でもない。
自分たちの足で立っている独立国家である。
不要な介入は途上国の乞食どもを増徴させ自立を阻止することになる。
朝日は無責任な報道機関である。
234 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:51:39 ID:Ltl0wYgg
食料危機って影響が広まるのも深まるのも早そうだな。
60億人が毎日食べてるわけだから。
即、戦争になるだろうし。
248 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:14:05 ID:ZdZt/zvR
バイオエタノールで穀物高騰wwwwww
ありえねー!穀物価格つり上げたいハゲタカがデマ流してるだけ
250 :名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:18:50 ID:ZdZt/zvR
ちなみにタイやベトナム米が高騰したとか言ってるけどそれでも日本のコシヒカリの1/20位の値段だからw
270 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 02:09:23 ID:yHy/kuu6
馬鹿なレスが多いな・・
日本人が餓死するまえにもっと貧乏な国の人間が死んで頭数調整されるから問題ない。
日本の食料自給率をあげるためには、世界的に穀物価格のさらなる上昇が必要だろう。
現状では農業は利益率やリスクが他の産業と比較して見合ったものではないから誰もやらない。
高い地代・労務費等の日本で農業しても、他産業と同等の利益率が出るようになったら
どーのこーのしなくても、自動的に自給率は上がる。
むしろ、このパターン以外にどうなれば自給率が上がるのかと言いたい。
289 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 17:31:26 ID:ximTGM/9
原油の方が深刻だと思ふ
産油国の増産が難しい一方で
近い将来イラン、メキシコは石油輸出国から輸入国になる
さらにその他の産油国も自国の好景気で石油消費が増え
輸出に回せる量が減ってきている
その一方で消費量は予測を上回るペースで増えてる
カナダ、ベネズエラなんかのタールサンドも原油抽出に
そもそもかなりのエネルギーが必要で低品質
ブラジルの海底油田も言われてる程大したことない
これから見つかる油田は掘削にコストがかかるだけで
埋蔵量的にしょぼい
あるジオロジストは2012年のピークオイルを機に
原油が今の3~4倍になると予測している
292 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:47:28 ID:Q+SESoBt
肉食うのをやめれば、食料問題なんてあっという間に解決するんだが。
294 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:58:53 ID:4ARWrEOL
>>292
肉を食うのをやめたら、あっという間に食料問題が解決するかも知れないが、
あっという間に人口が増えてまた食料問題になるんだ(´・ω・`)
- 関連記事
-
- 【為替】ドル100円割れ観測が再浮上、FRB議長証言でドル売りの流れ確認 [08/07/16]
- 【社会】 ガソリン、170円突破の可能性高まる…出光ガソリン出荷10円値上げへ
- 【経済】9割の株投資家が大損・BMWで登場し自転車で撤退-中国
- 【調査】東海経済:減速鮮明、円高・原材料高響く~2カ月続けて下方修正…日本銀行名古屋支店 [08/04/15]
- 【経済】中国株、8ヵ月で「半分に下落」[6/12]
- 【金融】米シティ、再び資本増強 サブプラで累計3.7兆円[08/04/30]
- 【金融】中国:株と不動産下げ加速・上海株は半年で5割、マンション販売鈍る・人民元高の影響も…資産バブルに変調の兆し [08/04/15]
- 【金融不安】アメリカ住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上【対米協調】
- 【中国】上海株大幅続落、終値2868.8、2001年以来の8日続落[06/13]
- 【金融】欧州の銀行、最大900億ユーロの資本不足に陥る可能性…ゴールドマン・サックス・グループ[08/07/04]
- ジャアアアアアアアップゥざあああああまああああああああああああ
- 【経済政策】国の財政「夕張より深刻」…財務省、財政審で試算提示 [08/04/18]
- 【経団連】出井伸之「もはやニッポンはモノづくりでは勝てない」
- 【金融】米住宅公社債券:海外保有160兆円・財務長官、講演で公表…総額5兆ドル(約530兆円) [08/07/23]
- 【金融】中国:バブル崩壊の兆し、株価下落・不動産も異変…日本のバブル崩壊時並みのペースで急落 [08/03/31]
この記事のトラックバックURL
http://sweets4.blog.2nt.com/tb.php/267-4e050e33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック